このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。


A:\> COPY 200203.TXT CON


3月31日(土) 【ジャンク品、全品半額、その2】

28日に引き続き、
Oki-Dokiめぐり。
京商Mini-zの未使用品がフルセット6000円で手に入った。ちなみに、ボディはインプレッサ・白。
限定ステッカー入りだそうだが、そもそもフツーのラリーカーなんぞ作る気はないので関係ない。

さて、どんな仕様で作りましょうか。
「Kanon RacingStyle」とか、「IMPREZA Leaf MIX」とか、そっち系に振りたいんですけど、
自慢じゃないが、アタシゃセンスが無い。さーてと。

え、ブローニイっすか? さすがに通勤仕様なだけに、そっち系はマズいっしょ……。

ところでスケールが1/24よりも小さいようなので、意外に1/24の軽カーのボディが素直に載りそうな気も。
するってーと、選択肢は「墨東署TODAY」でしょうか。
さてさて。


3月28日(木) 【ジャンク品、全品半額】

近所のOki-Dokiが、3月いっぱいで閉店するのだそうだ。
で、閉店セール期間中は、ジャンク品が全品半額。
ジャンク品といってもこの店、「動作確認済みジャンク」とか「○○部分動作せずジャンク」
とかいうジャンルがあるので、実にありがたい。もちろん、ジャンクゆえに動作保障は一切無しである。

ところが、世の中バカはいるもので、「片デッキ録音不可ジャンク」ないわゆるダブルラジカセを前に、
延々と店員と押し問答しているオバチャンが。
「電気屋に訊いたら、この壊れてる部分の修理代は1万円位だって言うんだけど、
他の部分って買ってすぐに壊れたりしませんよね?」だの、
「一度この店から動作確認済みジャンクを買ったんですけど、1週間くらいで壊れちゃったもので」だの、
「文化放送が聞きたい(何者!?)んだけど、このラジカセで(札幌で)受信できますか?」だの、
「録音できない以外は全部動くんですか?」だの、
「このくらい昔のだったら、メーカーに部品がないかもしれないんですよね?」だの……。

当然、店員もブチ切れる一歩手前で、「ジャンク扱いだから、記載事項以外の保証はできない」と言う。
そうしたら、また別の店員を捕まえて同じことを延々と聞いているわけだ。

はっきり言って、ヨコで聞いているほうがイライラする。

え、アンタは何を買ったのかって?
EPSON LP-1700を2,500円、東芝PR-48Eを500円、妖しい車載温冷蔵庫を2,500円、
SHARPのMUSE-NTSCコンバータを4,000円、CDウォークマンを1,250円、とまあ、こんなところかしら。
すべてジャンク品なれど、今のところ完動である。普段の行いが良いのだ。


3月27日(水) 【バカっ速】

今日は朝、通勤時間が普段より30分ほど遅い時間帯だった。
んで、通勤の途上で、バカっ速のフレンディー・オートフリートップを見かける。

マフラーはステンレスの80mm径程度、その上のバンパーは排熱のためか熔けている。
おまけに、Aピラーには(種類まで見えなかったけれど)追加メーターまで付いてらぁ。

なんなのだ、一体。


3月26日(火) 【おかえり】

車検に出していたブローニイを引き取ってくる。
特にな〜んにもマズい点はなく、そのまんま車検通過できたらしい。

新しくしたショックはさほど差を感じない。
もう少しして雪が完全になくなったら、60のGRID-IIへ履き替えて、それから様子を見よう。


3月22日(金) 【入庫】

さて、ブローニイ、車検入りである。
今回の特別メニューは、ダンパー4本交換。リッチだねぇ、って、ブッシュは交換しないんだけどね。

さて、HIDは車検とおるかなぁ?


3月20日(水) 【ペケ箱】

XBox
用のソフト、ぶんか社の「ダブル・スティール(DOUBLE S.T.E.A.L.)」を入手。
なんで選んだかって? とりあえず本体だけあってもどうしようもないので、ソフトを仕入れてきたわけだ。
選択根拠は、「アタシは格ゲーできない」「やっぱドラゲーでしょ」の2つ。
つーか、パッケージの、デロリアンと旧エスプリを足して2で割ったようなクルマが気になっただけのことだ(^^;。

で、動かしてみる。
……なんだ、レーシングゲームじゃないのか。いやまあ、我ながらあきれるほど調査不足ですなぁ。

まあ、それを差し引いても実にクソゲーである。
まず、マニュアルが判りにくい。
ゲーム中に、マニュアルに記載されていないアイコンが出てくる。何を意味してんだかサッパリ判らん。
「壊せるもの1万5000種」は大いに結構だが、壊せるものと、コース仕切りの「ぜったい壊せないフェンス」との見分けがつかん。
当然突っ切れると思って突っ込むと、見事に弾かれて、その回復に手間取ってタイムオーバー。
時々、ルート指示の矢印がウソをつく。どう見たって直進しかできないのに、「右にいけ」とか言ってるし。
右に見えずらいルートがあるのかと思って散々探したが、結局直進でよいらしい。

まあ、そんなことは些細なことだ。ドラゲーとして致命的なのは、空中コースから落下したりした場合、
自車が敵車とか建築構造物ポリゴンの向こうに行ってしまって、全然見えなくなることだ。
右を向いてるのか、左を向いているのか、あまつさえひっくり返ってるのかすら判らない。

ついでに言っとくと、カメラ視点もムチャクチャである。狭い道でバックして切り返し、なんて場合、
カメラ視点が切り替わらないことがある。だから、ガードレール無しの空中回廊みたいなところでも、
ヤマカンで切り返すしかないのだ。当然、落ちたら事実上アウト。
なんつーか、セガラリーのように常にカメラが車を追従するんじゃなく、
バイオハザードのように、ロケーションに対してカメラ固定ってカンジに近いのよ。

……とまあ、このゲームの悪口はいくらでも書けます。はっきり言って、「カネ返せ!」のレベルですわ。


3月18日(月) 【余計なお世話だ】

めしのはんだやに行って晩飯。ちなみに初体験である。
壁に貼ってある標語「貸借は友を失う ゲーテ」が妖しい。
アタシは自称技術屋だから、友人との貸し借りはジャンク同然の機材と作業工数のみ。
それとて「この作業貸しにしておくから、今度手伝え」とか、
「要らなくなったカーステ、無期限貸し出し」とか、そんなんばっか。
よって、貸借は友を失わないが、借りてきたガラクタばっか増えるので、間違いなく生活スペースは失う。
昔の言葉で言うところの、「不法投棄」ってヤツですな。「オレ通バックアップ」とか。

……だいたい、ゲーテがそんなことホントに書いたかどうかも怪しいですな。


3月17日(日) 【車検準備】

そろそろ、車検を考えねばならん。
というワケで、いつものトヨタディーラーに出向いて、車検前のチェックをしてもらう。
一応、「車検対応ならHIDは車検に通る」とのこと。
あと、バックランプを増設してるのはダメだけれども、配線だけ殺せばOKとのこと。
ついでに今回、右リアのダンパーがオイル漏れ起こしているので、
奮発して4本とも純正新品にしてもらうよう手配。
意外に簡単に車検通過できるのでは。


3月13日(水) 【ブランド・イメージ】

2月14日のところにも書いたけれど、仕事関係というか、なんというか、まあチョコレートなんぞをもらってしまった。
菓子業界がヘンな風習をデッチ上げたので、明日、返礼をしないといけないらしい。
仕事関係という都合上、放っておこうか思ったのだが、まあ、いちおう、返礼はしておくことにする。
とはいえ、仕事が終わったのは22:30である。こんな時間に菓子類を売ってるところ…?
と考えた末、セブン・イレブンへ。それなりの特設コーナーがあるだろうと思っていたら、やっぱりあった。コンビニえらい。

で、そこで買おうとしてふと思ったのが、
「ブンイレのラベル付き商品で、しかもブンイレのパッケージじゃいくらなんでもマズいか?」と。
ところが、POS用のタグは肝心の値段や店名の部分がパージできるようになっているし、
レジのお姉ちゃんもそのタグ部分を切り取ってくれる。
しかも「個別に包装しますか?」ってんで、じゃあお願いしますと頼んだら、
セブンイレブンのロゴの無い袋に入れてくれた。

ちゃーんと、自社のブランドイメージを把握して、客の要求する対応をしてるのね。セブンイレブンえらい。


3月10日 【発音】

賀東招二氏の「フルメタル・パニック! 終わるデイ・バイ・デイ」上下巻を入手。
これで小説版コンプリート。つぎはコミック版か?

さて、この「フルメタル〜」シリーズ、アニメ版に一言モノ申したいことが。
たとえば「1420時」のことを、皆さん揃いも揃って「いちよんにいまる時」と発音してるんですよ。
「ひとよんふたまる時」では?

どっかのテレビ漫画みたいに、後で監督が「しまったぁっっっ!」と騒いでビデオ発売時には修正されてるとか。
……よく考えたら、そもそも、ミスリル内の公用語って何語よ?


3月9日(土) 【ちえっ。】

土曜なのに、休日出勤。ちえ。


3月5日(火) 【二日酔い/セガ・スポーツ】

朝、仕事を始めて1時間ほどしたとき、どうも頭痛と眩暈がしているのに気づく。

原因を考えるが、風邪をひいたワケでなし、何でかな? と考えて、思い当たることが一つ。
……しまった、二日酔いだ。
といっても、アタシは酒を飲まないので、アルコール系二日酔い状態ではない。
では何が原因かというと、昨夜遊んでいた「ダイノバイザー」であろう。HMD酔いですな。

さてさて、仕事を終えて帰宅後、賀東招二氏の「本気になれない二死満塁?」を探しに出かける。
先日、某書店で探したら「版元在庫切れ。重版予定もないそうなので注文もできない。」との
非情な通告を受けてたので、書店在庫を捜し歩く。

まあ、結果的には某スーパー内のテナント書店で発見したのだが。

そのテナント書店の対面に、さびれたゲーセンを発見。
発見したゲーセンは必ず入らなければならないので、とりあえず中をウロつく。
……初代セガラリーを発見。しばらくやってないなぁと思いつつ、試しに100円を入れてみる。

さて、チャンピオンシップモードなのだが、何か違和感があるのだ。異様に敵車の数が少ないのである。
不思議に思っていたら、デザートを1周まわった後、ロングランモードに設定されているのに気づく。
各コース5周ずつ走るヤツである。総計約15分。そんなに集中力が続くハズがない(笑)。

結果はボロボロ。3コース走った時点で3位、レイクサイドには進めず。
……おっかしいなぁ、昔、大抵どこのゲーセンに行ってもランキングに入るくらいのウデはあったんだけどなぁ。
2プレイしたらタイム差が1/100秒しか無かったとかね。

まあ人間、普段(不断)の努力が必要なのですね。だって、シフトポイントとか一部は忘却の彼方だもん。

しかたない、サターン版でもやりこむか。


3月4日(月) 【眼鏡装着のまま装着できるのはダイノバイザーだけ】

久々に、「ダイノバイザー」を取り出し、いろいろと実験を行う。
そういやダイノバイザーとかHMDとか、久しく聞かない言葉ですな。「パワーグローブ」なみに。
初期の透過型グラストロンはちょっと欲しいかも。カーナビに使えるかな?

常々疑問に思っているのだが、どうして規格に合わない信号を視覚に入力すると、頭痛が起きるのだろう??
規格外信号の入力に対する想定が甘いのではないか? パージするように設計するとかさ。 >人体


3月3日(日) 【6位、ふたたび】

いやあ、オーストラリアGP、荒れましたなぁ。
それでも壊れないで走る日本車。さすが日本車。
結果として、デビュー戦で決勝6位ってのは、なかなか素晴らしいことじゃない?

それはそうと、今までトヨタとホンダが同じTV番組のスポンサーに付いたことって、あるのかしら。


3月1日(金) 【6位】

トヨタである。F1である。
予選をきっちり完走して、6位に入ったってハナシである。しかも、最高速度部門1位だってさ。
さっすが国産車、大したものである。
いまや日本車だってユーロ車に負けちゃいないやね。
ただ、市販されている多くの日本車が、外車に比べると、ある点においては非常に魅力的ではないというのも事実だが。

ま、広く言やそれも個性の一つですかね。


     1個のファイルをコピーしました.


A:\>