このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。
なお、今月より製作(記述)途中のものもガンガンupしていく方針に変更しました。
「あれ? 書きかけ?」とか思ってもしばらく放置しておいてくださいな。


A:\> COPY 200308.TXT CON


8月26日(火) 【かんぽー】

突然だが、「かんぽう」が見たい。
まさか自分で定期購読してないので、しかたないから近所の図書館へ赴く。
ちなみに1度目は閉館日、2度目は営業時間外、今日が3度目の正直である。

ただし、図書館に「かんぽう」はあるのか? という点でイマイチ確信が無かったので、
カウンターへ行き、中にいた人に訊いた。
「あのー、すいません、こちらに『かんぽう』は置いてますか?」
「え…えー、薬の関係ですか?」
おもわず吹き出すところだった。それはマジか? ネタか?

「いや…新しい法律の公布とかが載ってるアレなんですけど…官庁とかの」
「えーと、『かんちょうのかんぽう』でよろしいですか…? どんな字ですか?」
と、なんか怪しい端末でサーチかけようとする。
「いや、『かんぽう』だけで出てくるはず、裁判官の官に、報告の報告」
と、まあその人が「裁判官の官」が書けなかったのは置いとくとして、
結局電算サーチには載ってなかったらしいんだな。

すると、「そんなタイトルの刊行物は無い」とばかりに、
あきらかにこちらの言ったタイトルを疑ってかかる。

そうこうしてるうちに10分以上経って、たまたま別の担当者が通りかかった。
で、最初の担当者がその人に「ウチに『かんぽう』ってあります?」とたずねると、そのふたりめの人は、
「あー、ウチに官報は置いてないんですよ、ごめんなさいねぇ」と即答。
こちらもそれで納得して帰る。

しっかし、図書館勤務のクセに官報も知らんのか????

ちなみに探していたのは、
平成14年7月15日付官報(号外 第150号)で、
中身は
「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(国土交通六一九)」です。

どなたか本文をお持ちの方、情報提供よろ。
14年度改正で保安基準の肝心のところが本文から追い出されて告示になってしまったけど、
電子政府の総合窓口ではサーチに出てこないんだよなぁ。



8月25日(月) 【だってそう見えたんだもの】

暇つぶしに見てたどっかのサイトで、「女子十二楽坊」というグループのことを知り、とりあえず聴いてみようかと。
で、仕入れる。

nyとMX対決の結果、MXの圧勝(笑)。

…圧勝なれども、開いてみたらなんだか日本人歌手詰め合わせの偽物だった(爆)。

が、どうしても聞いて見たかったので、近くのCDレンタル屋へ赴く 再トライ。

またもやMX圧勝。今度はちゃんとアタリ。

最近のMXは親切で、ちゃんとアーカイブに曲目リストまで入ってるんですね。
と、これを流し読みをして、一人で爆笑。
「香格里拉」(シャングリラ?)というタイトルが、どこをどう間違えたのか「香里拉致」に見えて仕方が無い。 
いやぁ、あの人はそこら辺のチンピラにゃ拉致られないだろう。栞なら怪しいが。

曲そのものは…まあ、悪くは無い。
圧縮オーディオでは満足できない。レンタルで借りてRに焼いてもいいけど、定価払ってまで欲しくはない、レベル。

ちなみにアタシの音楽の趣味とは80%ほど一致。
アタシの好みは…、

・BPM148前後
・ボーカル曲にはこだわらない
・メロディーラインがしっかりしてる、かつ、ある程度動きのあるはっきりした曲

ですので、まあいいところかと。今度、レンタル借りてきて焼こう。


ところでもしMXが無かったら、アタシはこのアルバムをレンタることも、まして買うことも無かったでしょう。
業界関係者はMXに感謝すれ。
やっぱ、全部聴いてみないと買う/買わないの判断なんかできるワケないでしょう?


8月24日(日) 【休日出勤と草刈りと】

午前中お仕事。午後から草刈り。
刈るよりも運ぶほうが重労働だ。


8月23日(土) 【MSブラスター】

今日は休日出勤の予定。
…なれども、朝8時になってから「雨天により今日の仕事はナシ」と。
だからって、今日一日の予定は立てられなかったワケで、こりゃ一種の「拘束時間」って言うんでは?

さて、知人のXpがブラスター(W32/MSBlaster)に感染したらしい。
ヒマになったし面白いので見てやろう、と冷やかし半分で駆除を始める。

とりあえず、MSBLAST.EXEを止めるだろ?
あとは、823980を当てればよいんだろ…?
と、この知人機はなんとPHSでインタネ直結なので、電波の通りの良いところを探してグルグル動く。

と、DL中に例の「強制再起動」が。
あれ? MSBLAST.EXEは走ってないはずだぞ?
なんだ、再起動は外部からのアタックで起こるのか???
てことは、ポート潰さなきゃダメなのか。

自分のはルータ経由でインタネだが、この機械はモデム(PHS)直結でインタネだから…
しかも、これはXpだぞ? そんなセキュリティモードあるのか…?
と、探してみるもんだ。ちゃんと設定項目に「外部のナントカから保護する」ってのがあるんだな。
具体的にどのポートをふさぐとか書いてない(さすが"HomeEdition!")のがキモチワルイが、まあ気休め程度にはなるか。

で、パッチを適用しておわり。

作業そのものはさほど難しくないんだが、驚いたのはたかだか10分かそこらのDL中に、
ちゃんと外部からのアタックが成立してること。
よほど感染機数が多いんだろな。

……作ったヒト、エラいと思います。
MSがパッチを発表してから1ヶ月近くたってるにもかかわらず感染したヒト、……おバカだと思います。

穴だらけのOS組むMS、……まあ、値段相応か…な?

*以上、ウイルス名の表示はIPAに準じています*


8月22日(金) 【ハイテク…か?】

ひょんなことから、いわゆる「低反発ウレタン」素材でできた枕の有名どころ、「テンピュール」を手に入れる。
NASAがどうのこうのとか書いてあるが、ホントかな?
しばらく握ったり踏んづけたりして遊んでいたが、この、「ふにふに」とも「むにゅむにゅ(お風呂も一緒?)」ともつかない
奇妙な素材感はどこかで触ったことがあるような…?

で、思い出したのが某解体屋でアタシが「一休みベッド」に使用していた、シトロエンBXのシート!
厳密には、シートっつかヘッドレスト。これの感覚にそっくりだ。

ところで、似て非なるものにエレコムの「ふにゅふにゅ」がありますが、これはアタシは生理的に
キライなのでダメ。触ると、まるでジェフに舐められたジジのように、鳥肌が全身を駆け巡るのです。困ったもんだ。

ところでこのふにゅふにゅ、どこまでマジメなネーミングなのかと思いきや、通称じゃなくって
ちゃんと商標登録までしてやがった。マジだったのか…?


8月20日(水) 【タイヤ新調!】

ブロ、タイヤ新調しました。
今回は、ヨコハマDNA GP。サイズは変わらず215/60/16。

夜になってタイヤ交換をはじめたので、ジャッキポイントは見えないわ、虫は寄ってくるわ、
その他諸々で30分近く掛かってしまった。

ついでに、今までGRID-IIは前が2.6kg/平方cm、後ろが2.5kg/平方cmで乗ってたんだが、
どうもショルダーが減る傾向にあるようだったので、チョイ上げて、
前2.8kg/平方cm、後2.6kg/平方cmで乗ることにする。

さて走ってみると、これまでのGRID2に比べて若干ウォールが柔らかいカンジ。空気圧は上げてるのにね。
よく言えば突き上げが少なくて乗り心地が良く、
悪く言えば剛性感が不足しているタイヤ。

グリップについても、初期グリップの限界は低い。
ただし、これがトレッド面のせいなのか、ウォールの柔らかさにあるのかは分かんない。

が、まあ不安になるような挙動はしないわな。
GRID-IIはよほどのことが無ければ(しなければ)ブレークしなかったが、
DNAはちょっと振り回せば用意にブレークさせられそうなカンジ。
逆にいえば、路面のインフォメーションはよく伝わってくる。

なんつーか、DNAの方が万人向けなのかな。

……というのが、ウチの近所1区画をぐるっと一周(100m位?)してみての感想。でも間違ってないと思うよ。

本格的に攻めてみないのかって?
今夜は疲れてるのでもう寝ます。


8月18日(月) 【ダウンヒル・スペシャリスト】

お仕事で、仕方なく、やむを得ず、全然やる気はないけど登山。車じゃないぞ、歩きだぞ。
標高900mちょいの山を登る。
登り3時間、下り2時間弱の5時間コース。

もう、登る前から、最初っから、「なんで無駄に登って降りてこないとならないんだ????」と、ヤル気ゼロ。

実際、悔しいことに、登りはフツーのペースについていけない。肺、というか心臓?が痛いのである。
こういう負荷が地道にかかるようなベンチマークは嫌いだ。
以前から、健康診断のたびに心臓にチェックが入って、
精密検査してみると正常っていうデータが出るのはやはり本当だったか。

下りはダントツの1位だったのだが。

さて、管理人は運動の類がヤルのも見るのも大っキラいです。一部エンジンつきスポーツを除くが。
登山も、言う人に言わせりゃ「頂上からみる景色が云々」とか
「頂上までたどり着いた時の達成感が云々」だそうですが、はっきり言って全然わかりません。

頂上から見た景色は確かにキレイでしたが、なにも、そこら辺の峠の頂上のパーキングから見る景色と大して変わりません。
コストパフォーマンスというか、苦労/キレイさ比が全然見合いません。
頂上までついたときの達成感? 微塵も感じません。頂上についた途端に「早く帰りてぇ…」しか思いませんでした。
達成感という意味では、なんか、横断歩道の白いところだけ踏んで渡りきった時の方がうれしかったです。

……と、こんな管理人にだれか「登山の楽しみは○○である」ということを分かりやすく教えてくだされ。片っ端から否定しますから(^^;。


8月17日(日) 【ホイール・アライメント…訳すと、「車輪整列」かな??」】

某jmsにて、ブロのアライメント測定&最調整。
詳細は…後日アップ予定(笑)。


8月16日(土) 【くっつくくっつくくっつく…くっつかないぞ!】

ブロの左右スライドドアの窓にフィルムを貼る。
フチ部分と重なり部分をどうしようかと思慮した結果、「天気が良いので窓ごと外して作業しちまおう」という結論に。

で、外した窓を水の豊富な風呂場へ持ち込んだまでは良かったのだが、
選んだフィルムが「スモークシルバー」という、いわゆるミラータイプのものにさらに暗くする加工をしたヤツ。
これがまあ、あきれるくらいガラス『以外』のモノに良くくっつくのである。
たとえば、カッター、ハサミ、風呂場の床、手、などなど。
肝心のガラスは「くっついたかな?」と思って指先で触ると全体がズレるような有様。
おまけに、アルミ蒸着だかメッキだか知らないが、折り癖というかシワのつきやすさ、シワ復旧性のなさといったら
まるで料理用アルミ箔なみのデリケートさなのである。
いやー、参った参った。


8月7日(水) 【他人の不幸は蜜の味】

某所より、「パトカーが事故った」との一報を受け、現場(「げんじょう」と発音すべし)へ。
見ると、確かに右前がイってしまった白黒クラウンが。
しかし、現場検証をやってるっぽいカメラを構えた強面の方々がいるので、うっかり写真も取れない。
ましてこちらは車検の通らんクルマを転がしてる身だしねぇ。
さすがにこの場で運転しながらカメラ構えてとか、ワザワザ車を停めてこれ見よがしに写真撮る勇気はないので、
「セルフタイマーにしたカメラをダッシュボード上に置き、タイミングを合わせて現場を通過」という手に出る。

……うむ、やってみるもんだ。アタシの進行方向(つまり事故車両の対面)に現場検証に来たとおぼしきお仲間が
駐車していたので、それをパスしようとして右に首を振った瞬間のショット。おしい、0.3秒ばかりシャッターが早かった。

で、この場はおとなしく立ち去る。どうもしばらく車両は放置されているみたいなので、時間を置いたあと臨場(笑)。

……おやぁ? 怪しい平台トラックですにゃぁ。
それにしても、ストロボ殺してるんで、手ぶれがひどい…。なんでCCDに露光時間が必要なの??

もっと寄ってみましょうか…。

うむ。「映画撮影用ナンチャッテPC」とかじゃないですな。ちゃんと8ナンバー。

で、右に回ってみましょう。

おお、当該車両に間違いないですな。
しかし、高価なクルマだけに、さぞかし修理代もお高いことでしょう。ざっとみて、
フェンダー、ボンネットASSY(グリル含)、ヘッドライトASSY、バンパー、多分バンパーメンバーもダメ、と、
アタシの見積もりで40万〜50万円ってトコでしょうかねぇ。ご愁傷様です。

そうそう、自慢じゃないけど最後の写真、トラックの運ちゃんに知れたら悪いなと思って、
ブロ走行中に左手を伸ばして、左スライドドアの窓越しに撮ったものです。もちろん前を向いたまま。上手いでしょ? <自慢モードじゃん


ちなみに…
事故を目撃した人のハナシ:「パトカーが信号無視の車を追いかけて、その車に追突した(プ」
事故現場でPMの話を聞いた人のハナシ:「信号無視の車がパトカーにぶつけてきたからタイーホした、って警官が言ってたよ。腰に縄つながれてた」
管理人の発言:「……ヘタクソ」

この写真を撮った時ににアタシの前に作業員風の人が3〜4人乗ったハイエースバンが走ってたのですけど、
その乗員の皆様も携帯電話カメラ構えて熱心に写真を取ってらした模様。
みんな、他人の不幸が好きなんだなぁ。


8月5日(火) 【買い物】

犬上すくね『想うということ』 ←たいしたもんです。激おすすめ。
赤松健『魔法先生ネギま!』 ←赤松健です。ブランド買い。
築地俊彦『まぶらほ〜にんげんの巻〜』 ←いまさらはまりました。2巻目です。
桑島由一『グリーングリーン おとこのこおんなのこ』 ←PC版の原作は面白かったがな。


8月2日(土) 【まぶらほ】

某「フルメタル・パニック 安心できない七つ道具」文中で紹介されていた「まぶらほ」が
ついにどうしてもほしくなり、書店へ。最初の巻を買ってしまう。


8月1日(金) 【イかれた!】

さーて、お仕事で使ってるDELL Inspiron8200ですが、これがまた不調に。続くねぇ>不調
どこをどうやったものか知らんが、特定ユーザでログインした場合、
「MSofficeとIEを同時に使用したら落ちる」というワケのわからん症状に。

まあ、消極的打開策でもって、いまつかってるユーザ名はあきらめてすっぱり捨てて、
新しいユーザ名を作ればそれでよいんで、その方向で。

ただ、Outlookのメール周りだけはユーザごとに切られちゃってるんで、
ユーザ越しに移植使用してやろうと思ったわけだ。
つまり、「ユーザA」のメールをエクスポート→「ユーザB」でインポート、という寸法ですにゃ。

が、そこで大発見が。
症状は「OfficeとIEエンジンを同時に使うと落ちる」なんですが、よーく考えたら、
OutlookにIEエンジン組み込まれてるじゃないの! 案の定、Outlookを立ち上げたとたんに落ちる。
…どうすんだよw。


       1個のファイルをコピーしました。


A:\>