11月30日(日) 【正規ディーラ】 |
毎度おなじみのトヨタディーラーから引き上げ、ついにマツダへ入庫。 やっぱり、トヨタとマツダではサービスの質が違うんだな。 例えばトヨタでは、予約もせずに持っていったんだが、 「自走不能車が入庫」ってわかった時点でメカニックが何人か出てきて、 さっさとどこかへ押して行ってしまうのよ。 マツダは「クランクシャフト破断で入庫だぞ」って言ってるにもかかわらず、 メカが「何だこのボンゴ?」ってカンジで何人か出てくるものの、こちらから、 「これ、何処へ持って行けば(置けば)いいんですか?」と聞いて、はじめて 「それじゃあソコへ押しますか」となるのである。 まあ、そんなこんなで、さて、開けてみて、幾らのの見積もりが出ますか。 しかし、どーにも腹のムシが収まらないので、マツダのwebの問い合わせフォームに 「呟きメール」を送ってみる。 内容としては、 「3台持ってたんだけどさ、1号機はヘッドがブローしたし、 2号機はクランクシャフトが折れた。 しかもエンジン内部じゃなく、負荷の掛からんタイミングプーリーのところだよ。 解体屋は「マツダのアルミヘッドは壊れる」っていうし。 ……R2の寿命ってそんなもんなのか? これじゃ3号機もいつ壊れるか判らないから安心して乗れないぞ。」 というもの。なんていうか、某BBSの「〜と言ってみるテスト」に近いな。 非常に回答しにくい『お問い合わせ』であるのは理解しているが、これ以外に書きようが無い。回答はこないかもね。 冒頭に「ファンサイトを作るくらい気に入ってるんだ」と書いたから、探す気になれば このサイトくらい見に来るかもな。書かん方が良かったかしら。 誤解の無いように断っときますが、 アタシはマツダが好きなのではなく、ブローニイが好きなのです。 さらに云うと、ブロに固執するつもりもあまりないんですが、 希望にかなう車がソレしかないから乗りつづけてるんです。 どこかのメーカーで、 ・キャブオーバーバンで ・鼻が短くて、 ・5〜8人乗りで、 ・右スライドドア付の ・FRベースでパートタイム4駆 って出たら、そりゃ乗り換え考えますよ。だってブロ、あまりにも非力だもん(^^;。壊れるし。 |
11月29日(土) 【高価ぇ!】 |
クランクシャフトの折れたブロ、解体屋さんを20件は探すが、R2の使えそうなのは1基も出てこない。 あいかわらず、各解体屋さんは「マツダのアルミヘッドだろ…? アレは壊れるから、まず残ってないし、残ってたとしても高価いよぉ」と。 実際、たった1基あったヤツは「初代ブロ(400000番台)用、17万km、15万円、保証なし」と。 そんなヤバいもの、明日にでもヘッドが逝くのではないかと思い不許可。 で、中古エンジン積み替えはあきらめてマツダのディーラーで「エンジン修理」を試みる。 ざっと話を聞いたら、なんと、クランクシャフトはエンジン車載状態で交換可能だそうで、 そうするとだいたい、クランクシャフト代約10万、工賃10万で計20万。 ちなみに、ピストンとバルブの干渉は起こるんだが、このエンジンはバルブが垂直に生えているそうで、 ピストンと当ったとしても上手いこと逃げている場合がある、とのこと。 が、回転数が高い場合は当然バルブがダメになり、最悪、ヘッドまでクラックが入る、と。 バルブだけなら10万追加、ヘッドもやるならさらに10万だけれども、 そこまでやるんならリビルトエンジンが30〜40万、着脱10万のほうが良いんでは? と。 ま、いずれにしてもヘッド開けて見なきゃ判らん、ということで、マツダへ入庫を決意。 これで少なくとも20万のカネが飛んでいく。 30万までは出しても良いと思うが…それ以上掛かったら、廃車=サイト閉鎖も視野に入れなくてはな。 禿しく鬱だ。今日は夜に歯医者で神経も抜かれる予定だし。 … … … … … … … … … … … … … … さて、こんな憂鬱な日は買い物に出かけるに限る。 本日のお買い物は、某ゲーマーズにて、 ・『らいむいろ戦奇憚ビジュアルコレクション』(\2,400) ・『藍より青しビジュアルコレクション』(\2,400) ・文月晃 『藍より青し 12 』(\530) ・XEBEC 秋月亮 『宇宙のステルヴィア』 (\550) なり。 ビジュアルコレクションの2冊は、それぞれA4サイズきっちりでできており、かつ、切り離せるようなメモ帳みたい製本になっている。 スキャンして使えと云うことか(笑)。 さらに、オマケでそれぞれ「特大スタンドポップ」がついているとのこと。 わざわざ「特大」って断る位で、メガミマガジンのオマケのようなものではなく、 ダンボールのフレームがついた全高700mm前後のもの。 それがうまいことA4の本のサイズに折りたたまれて格納してある。よく考えたな。 こういう、たたんで作るとか、1枚の紙を組み立ててつくるお菓子の箱とか、 結構日本の誇れる技術のような気が。 閑話休題。で、ちなみに、らいむのポップが木綿タソ、藍青はもちろん葵タソ。 らいむはなぜかセミヌード仕様。さすが元エロゲ。この本R16でなくて良いのか? っていうか…、どうせなら麻タソとちかりんがよかったぞ…。 いや、そんなことは置いておいて。 各ブロックがA4になっていて、組み立てると全高約75センチ。 ということは、これをブロックごとにスキャンして、A3に出力して組み立てたら全高2倍の約150センチ。 手元の資料によると彼女の身長は145cm。 ほぼ等身大…。等身大セミヌード木綿タソ…。ハァハァ。 ここまで考えて、早速スキャナを用意しようとしてよーっく考えたら、A4とA3って面積比で1:2なんだよな。 なんだ、ということは長さ比は1:ルート2ではないか? おお、昔のコピー機でみんな引っかかる罠だ。 木綿タンの色香に惑わされて危うく騙されるところだった。 これでも管理人、中学・高校数学の教員免許持ってるんですけどね。 考え直し。 ということは、A4でスキャンしたものを、A3二枚に出力すればよいんだよな…。 近いうち、やってみよう。 … … … … … … … … … … … … … … 夜、歯医者へ。左上7番の神経を取られる。 前に治療してあったんだが、その金属冠のよこから虫歯が侵食していると。 そもそも、何のために歯に神経が通ってるんだ? 例えば、トゲのある植物に触って手が痛いと感じる。 転んで手をすりむくと痛い。 それは危険信号であって、「その手を避けなさい」とか「手のメンテをしなさい」 っていう生命存続のためのトリガになるってのは判るよ。 「歯が痛い」ってのは同じく「歯にトラブルあり」っていうトリガなのはわかる。 かといって現代だからこそ歯の治療も出来ようが、古来、歯の治療なんてのは不可能だろう。 手を怪我したから抑えて血を止める、ってのとは根本的に違うよな。 回復方法が無いトラブルを知っても、困るだけだと思うんだが。 |
11月27日(木) 【090】 |
先日、某氏が携帯電話を新しくした。 ほれ、SONYの、なんか、くるっと回るヤツ。機種名なんぞ知らん。重くてデカいメガ画素のアレだ。 まあそんなことはどうでもよい。本人が気に入りゃ良いのだ。 で、前の端末は、それこそi-mode非対応でなやつだったんで、これがi-mode初体験。 んで、メールが使えるようになったまでは良かったんだが、何をトチ狂ったか、 メアドを電話番号そのまま、「090……@docomo.ne.jp」にしたらしく、まあ呆れるくらい頼んでもいないメールが来ると。 ただ、不思議なことに、契約した日には3通程度、 次の日は10通程度、3日後に至っては20通程度の「不要メール」が来るようになったと。 これってつまり、その「090……docomo.ne.jp」が有効アドレスであるという情報がこの3日の間に 広告業者の間にわ〜っと流れたってことですね。名簿業者さん頑張るなぁ? で、何が不思議かって云うと…。 まず、090………docomo.ne.jpに無差別にメールを送りつづけますよね。 だから、契約直後にも数通の不要メールが届く。それは理解できる。 じゃあ、それが有効アドレスになったって確認をどうやってしているのかが判らないのです。 DAEMONから「このメアドわかんね」って返信がこなければ有効。来たら死にアド。そりゃそうです。 ただし、いわゆる「一方的広告メール」はほぼ間違いなく、 Reply-toやらFromやらSenderやらReturn-pathやらを詐称しているわけで。 とすれば、当然DEAMONはその詐称アド宛に不着通知を送りますから、 宛先が有効だろうと無効だろうと、いずれにしても真の送信者のところには 不着通知は行かないはずなんですよ。 よって、送信者が、そのメールが宛先に届いたか否かを知る手段は無いはずなのです。 にも関わらず、3日間の間にメール数が一気に増加したって事は、 どこかの誰かさんが、名簿屋さんなりメール配布代行屋さんに 「おまいら、090………の電話番号の香具師は○月○日からi-mode契約したぞ」 っていう、カナリ正確な情報を流したとしか思えないんですが…。 そんなことができる人(団体)って…? そんなことをすることで利益が上がる人(団体)って…? ちなみに、その後メアドはややこしいヤツに変更したとかで、要らんメールはぱったり来なくなったと。 ということは、メアド自体が流出してるんではなくって、やっぱり「i-mode契約した」って情報が 流れてると見るべきなんでしょうな。 |
11月25日(火) 【続・DVD】 |
23日に買ったDVD-Rを試験的に運用。 ちょっと怖いので最初に-RWで試してみるあたりが貧乏人である。 ただし、クルーソ600+IEEE1394で試してみるあたりがチャレンジャーである。 勝敗:-RWの2倍速では問題なし。よってアタシの勝ち。 しかし、この4.3GBってのは実に中途半端な容量だな…。 |
11月24日(月) 【不況知らず】 | ||||||||
アクセス札幌にて開催の「キャラクターパーティin札幌2」へ。 このアクセス札幌ってのはいわゆる「総合展示場」ってヤツで、 要はガランドウの屋根付スペースが約5000平方メートルあるだけなのです。 当然、デカいから間仕切りをして複数イベントを同時に開くわけなんですね。 過去には、右でキャラフェス、左でおでかけライブ、なんていう「狙ったな!」って組み合わせもあったんですが、 今回、隣でやっていたのはなんというか、バッタ品市、とでもいいましょうか、 ほら、キックスケーター500円とか、電気で腹筋を鍛えるアレ980円とか、 胡散臭いブランドポロシャツ500円とか、そんなヤツ。 なもんだから、当然、デフレやらリストラが服を着て歩いてるような家族連れをはじめ、 お子様からじーちゃんばーちゃんから、けっこう多数来てるワケだ。 うーむ、彼等が我々を見る視線は面白いですなぁ。 いくら仕切られているとはいえ、入り口から覗く気になればいくらでも見えわけで。 そんでもって中で売買されているものといえば、 ワケのわからんポスター1500円、ワケのわからん携帯電話ストラップ3000円、同Tシャツ5000円、とかですから。 携帯電話ストラップ1本で、ポロシャツが6枚買える。ま、理解できんだろうなぁ。 いや、ヤケにハイライトとか蛍光色とか多い美少女キャラの紙袋を嬉しそうに 抱えて歩く人種の群れが理解できなかったのか? どっちだ? さてこういうイベントは、ヲタ臭い館内を歩くより、駐車場を見て歩くと面白い。 だいたいウチはクルマ関係サイトなのだ。
…当分、日本の経済は安泰だ。 |
11月23日(日) 【DVD】 |
ついに、DVD-R(-Rしか焼けないってんではなく、広義でのDVD-R)を導入。 I・O DATAのDVR-UEP4D。 某カメラ店にて23,800円、んでもってポイント還元が20%。 要は、外付けで、-Rが4倍で、あとは一応-RWが焼けて、IEEE1394とUSB2.0両対応ならば ぶっちゃけナンデモ良かったのですが…。こいつは+R、+RWとなんでもござれ。 あと5000円払えば上位機種のRAM対応機まで買える。買わんけど。 だいたい、+Rなんて何に使う? どうでもよいが、IEEE1394、USB2.0、USB1.1で 「3インターフェース」って数えるのは限りなくインチキかと。 |
11月19日(水) 【誤診】 |
出張から帰ってくると。 11月11日にタイミングベルト破断で入庫させていたブローニイの正式診断が降りている。 タイミングベルトって云うアタシの判断は誤診でした。 破断は破断でも、なんとクランクシャフトの破断(!)。 シリンダブロックの前、タイミングプーリーの根元のところでバキっと。 なるほど、そりゃパワステもオルタも止まるわけだ。そこだけおかしーなとは思ってたんだよな。 きゅいん…。 …で、現実問題として、コレ、どうするよ? |
11月17日 【しゅっちょー】 |
今日から3日間出張。 北海道立…中略…情報処理教育センター、というところで、研修を受けさせられる。 情報処理の教育されるって聞いた時点でもう心の底から遠慮死体気分だが、果たしてその研修の中身といえば、 ・表計算ソフトウェアの活用 ・図形描画、画像処理 ・文書処理ソフトウェアの活用 ・ネットワークを利用したプレゼン とまあ、「なんならアタシが講師やろーか?」というモノなんですが…。 ですが、うっかり「そんなの習わんでもできるよ」なんていった日にゃあ、 明日からガッパリ仕事が増えるのが目に見えてるんで、隠し通すのさ。 ちなみに普段アタシが仕事の片手間にメンテしているPCってのは、 要はPC講習会みたいなカンジで使わせるもので、 「教室」内にWindowsMe機が40台ばかり設置されてて、 自由使用で開放していることも結構ある、というもの。 その40台を「授業」の間、だいたい1時間、エラー一つなく動かす、ってのが絶対条件。 そんなの無理だって? いーや、お役所的には「一流メーカー品がそんなに壊れないだろう」なのですよ。 だから、「この研修会で聞いてみたいこと」に、 「Me40台を1時間、トラブルなしに動かす法」ってしてやった。わはは。 さてこのセンター、アタシの住んでいるところからクルマで15分、仕事場からでも同30分、ってトコにあるんだが、 業務上なーんと2泊3日の「宿泊指定」になっていて、同センター付随の宿泊施設にタダで泊まれる っていうか、強制的に泊めさせられるのである。 アタシにとっちゃそりゃタダだが、当然センターには上から費用が支払われているワケで、 こういうのを費用のムダって云うんだよな。>お役所 何が楽しくてクルマで30分のトコにワザワザ荷物まとめて泊まりに逝かなきゃならんのじゃ。 さらにいうとこの情報処理センターってのが結構すごいところで、えー、どのくらいスゴいかって云うと、パンフに自信満々で堂々と、 「2階ロビーの電話機はデータ通信が可能です」 と書いちゃうくらいスゴいトコなのです。 ホントかと思って見に行ったら、マジにみかかの誇るデジタル公衆電話、通称グレ電が設置されている。 うーむ、今時「情報処理」を名乗っておいてコレとは…。 だいたい、入ったらちょうど配電盤が目に付くところにあったんだが、そこのプレートに 「プログラムせん孔室」って書いてあるんだが…。 なんか、施設の入り口に「コンピュータの内部構成」みたいなガラクタ(貴重な展示資材?)が置いてあって、 「磁気コア記憶装置」とかって書いてあるんだが…。500バイトくらい書けるグリッド状のアレ。 アレったって、知ってるヒトはほとんどいないんでは…。 侮り難し、お役所。 |
11月15日 【結婚式】 |
職場の人の結婚式へ参加。 ちなみに、新婦がこちら側。つまりフツーのいち公務員。お相手の新郎はなんと歯医者さん。 当然、参加者は、1:10くらいの比率で向こうのほうが多い。 新郎は口腔外科、額関節を専門に研究なさっている方だとかで、ご挨拶をする面々といえば、 ××大学口腔××学××額関節××ナントカ学部教授、○○氏、とか、 言ってる司会のおねいちゃんが顎関節症になりそうな肩書きのヒトたちばっかである。すげーすげー。 話の節々に出てくるのを盗み聞きするに、下は月収70万円から上は年収6000万円くらいまでだそうな。すげーすげー。 さて、式も終り式場を出る自家用車というと…。 先頭から順に90カローラ(シルバー)、VOXY…、すげーすげー……、……全然すごくないやん! いまどきクルマはステータス・シンボルとはなりえないのかしら。それともセカンドカーなのかしらん? ま、あたしが歯医者と結婚するわけでなし、関係ないって言や関係ないんですけどね。 歯医者キライだし。 さて、この日イチバン偉いと思ったのは、式場付きのビデオカメラマン。 今時こう云う言い方をしちゃいけないのは判ってるが、なんと女性である。 しかも身長が155センチ位しかないの。それでベーカム……もとい、DVカムを振り回しているのである。 カメラを扱うんなら、身長はあればあるほど有利かと。 しかも、これも大きなハンデになると思うんだけど、多分、効き眼が左眼みたいなんだよね。 ファインダを覗くのに、意識してれば右眼で見てるみたいなんだが、ふとした拍子に ファインダから離れて左眼で覗いている。無意識だと左眼なんでしょうね。それはすごーく不利なような。 でも、ウデはカナリのモンです。努力されたんでしょうなぁ。 |
11月14日(金) 【猫】 |
お仕事で「デモンストレーション」として演示した「猫的タッチタイプ」。 チャレンジ一発で我ながら良い成績が出た。よって記念。 上級→日本文→日本文学→よだかの星 部門で上記のとおり、 打鍵数 626/分、正確さ100%。ローマ字コンフィグは起動直後なのでデフォルト。 ちなみにキーボードは富士通の安パソコンについてくるフツーのヤツ。 運指が我流の滅茶苦茶なので、これ以上の成長はないでしょう。多分。 ところでこのソフト、一部に「びょうてきタッチタイプ」って読むんだって説がまことしやかに流れてますが、ホント? |
11月11日(火) 【きゅいん!】 |
今日も今日とて毎度おなじみサービス残業なワケだが、今日に限っては どーにも気分が乗らず、「帰る!」を決意して早めに退勤。いくら仕事してもどーせカネにならんし。 車載PCのストレージにはここ数日「鋼鉄天使くるみ」が入ってるので、それを見ながら走る。 通勤時間が約30分だから、ちょうど2話ぶんを見ることができる。 で、1つ分が終わって2つ目の再生に入る。余談だが、実はこのOPの曲が結構好き。 管理人の好みは、「テンポ140くらいで、メロディーの動きのハッキリしてる曲」ですから。 …心配し〜ない、気〜にしない、泣くのはうれしい時だよ、 守ってあげる、私の胸で、きゅいん!って抱きしめてあげる! ばちんばちばちばち、ざー〜〜〜〜っっ! 何だこの音は! と反射的にクラッチを切る。ベルトが切れた音か? お、パワステ効いてねぇ! パワステベルトか! 発電もされてねぇ!オルタか? と、そのまま惰性で路肩へ。なぜかエンジンまで止まってやがる。 あれ、なんでエンジンとまった? ベルトでもからんだか? どれ、再始動できるかな…? と、キーをひねってみると…、 きゅいん! タイミングベルトか! スタータがヤケに景気よく回るのである。「けけけけ…」ではなく、「きゅい〜ん!」なのである。 勘弁して…。きゅいん!はくるみだけで十分だ…。 救助を待つ間、禿しくヒマックス。周りを見渡しても、見渡すばかり畑、畑、畑。 ほらね。 そのクセに、目の前にはこんな↓ものが(笑)。 ……そういや、ここで先日女子中学生が登校中に自転車で道路逆走してトラックに跳ねられたんだよな。 あーあ。 どうでもよいがこのタイベル、前に交換したのが17万9千キロ、現在が22万2千キロだから、 差し引き4万3千キロしかもたなかったことになる。 なんで????? |
11月8日 【復活!】 |
修理に出していたCASIOの
CASSIOPEIA(スペル自信なし) FIVA 206VLが、 修理完了でショップに届いたとの電話。早速回収に向かう。 結局、マザーボード、ACアダプタ、バッテリを交換。 液晶とHDD以外は新品みたいなもんだ。 そのかわり、修理代がちょいとばかりお高価く、なんと11万円の請求。 例の「ゴールドポイント・ワランティ」が効くので、実質支払いは1万4千円程度。助かったー。 さて、メーカー保証外の修理ってのは、当然交換されたパーツはユーザの所有になるので、 もしやACアダプタやらマザボやらがまるごと手元に残るかと思ったんだけれど、 残念ながらそれはヨドバシの取り分になるらしく、こちらには回ってこなかった。 ACアダプタはコネクタが死んでるだけだから、使えるのにー。 ただまあ、今回は保証書紛失のところを無理言ってバシに面倒見てもらってますんで、 あまり大きなことは言えませんな。直してもらっただけ感謝すると致しましょう。 しかし、このワランティ、面白いことを考えたね。 保険額10万円弱が、一旦「ポイント」としてポイントカードに振り込まれる。 修理代は、そのポイントから支払うので、ユーザは実質現金を動かさなくても良い、と。 一旦ユーザがメーカーサービスマンに現金で修理代を払う、と。 その領収書を持ってバシに出向くと、その額だけポイントが振り込まれる、と。 そうなると、その額だけバシで買い物しないと「損得ゼロ」にはならないわけで、 それは約款とも違ってくるんではないかと。 ユーザが「支払い」をしなくてよいための保険だし、 約款にも「一旦ポイントを振り込み、それを修理費に充当する」 という旨が書いてませんでした? >バシ&メーカーSMの皆様 と↑思ってたら、その旨ちゃんと約款に書いてありましたm(._.)m。 SMに現金で払え、その後同額のポイントをやる、と。 |
11月7日(木) 【ちゃんと動くんか?】 |
年1回の健康診断を受けに、某病院へ。ちなみに貨物の車検は毎年。 空いているラインから回す、ってことで、いきなり血液検査から。 まて、心の準備が出来ていないぞ、注射はいやだ! 毎年のことだが、アタシの静注は難しいらしい。 今年も腕の中を針で探られた揚げ句、ようやっと終了。痛いぞ。 看護士いわく、「抜くのがもったいない」くらい、難しいところへキレイに刺さったらしい。 まあ、アタシも技術屋のハシクレとして、その心理は解らんでもないがな。 だからって客に言うことはないだろうよ。 で、次は肺のX線写真を撮るってんで、レントゲン室へ。 病院そのものがかなりボロなので、それに比例して撮影器材も結構年代ものっぽい。 で、年代ものの肺の写真を撮る機械の横に、 ほれ、あのベッドがトンネルの中をくぐるような、 安SFに良く出てくるあの機械がある。 これだけ比較的新しいっぽい。 だいたい、かなりコンパクトに出来ている。二人いれば運べそうだ。 こんな機械って、どこで作ってるのかなと思ってよく見てみると、 「TOSHIBA」と書いてある。 ふーむ。まあ、ブラウン管と放射線発生ユニットなんてのは 構造が近いだろうから、これもアリか。 そのうち磯野家に置かれるのかな。 で、その東芝のロゴの横に、機種名とおぼしき中途半端にカッコ悪いロゴが。 「XviD」と。 なんだか、すげーイヤな名前のような気がするのは気のせいか?。 |
11/05(水) 【どこのバカが作ったんだか…】 |
某サイトを見てたら、こんな↓ポップアップが。 「OK」と「Cancel」のボタンがあるものの、イチバン下に書いてあるとおり、 このダイアログ(もどき)のどこかをクリックしたら、それだけでダウンロードが始まるって寸法。 ……ほとんど詐欺だな。 … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … さて、ここんとこブロのバッテリーが完全に死んじまったらしく、 なんとエンジン停止でカーステ30分ほど、または、ルームライト2時間ほどで 再始動できなくなってしまう。 さーて、バッテリーを買い換えなきゃならんなと思って以前から目星はつけていたんだが、 現在のバッテリは95D26L。どうせ入れるならデカいものをと考えてみたんだが、 どうかんがえても115D31Lは収まりそうにない。 残念、と思っていたら、なんと115D26Lというのが売られているのだ! へー、時代は進んだんだね、ということでこれを採用。36ヶ月または6万キロ保証。 約22000円。 某黄色帽子で買ったんだが、500円で入れ替えてくれると。 んなもん払うくらいなら自分でやったほうがいいんだが、 仕事帰りに寄ったので、駐車場で作業しようと思ったら暗くて全然見えん(笑)。 仕方ないので、500円で頼む。 係の兄ちゃんがクルマを持っていくんだが、最近流行りの「車検通らん車お断り」でもって、 タイヤからライトからチェックをしている。ご苦労なことだ。 ライトの色なんかも見るために一度全点灯してみるわけだが これは2人一組で、車内でスイッチ係、外で見る係、がいるワケだ。 スイッチ係がスイッチ入れる、ライトがつく、見る係は唖然。 なんか、スイッチ係に「おい、もう一回消して点けてみれ」みたいなことを言っている。 そのうち、他の作業をしていたスタッフも2〜3人集まってくる。 なんか、つけたり、消したりして、揚げ句、ハイ/ローの光軸まで見てる。 そうだよ、HIDだよ。 H4Dで車検対応だよ。 …どうだまいったか(笑)。 ……どうでもいいけど、アンタら仮にもクルマ屋だろ、 HIDの短期間連続点滅は非常によろしくないってコトを知らんのか! |
11/04(火) 【販売証明】 |
昨日の原チャ(モドキ)がどうしても気になるので、わざわざ居住地の「お役所」納税課へ出向く。 ちなみに原チャリ登録は納税課の管轄です。ご存知でした? 窓口で尋ねたところ、担当の人は「は?」、つまり「なにすんのアンタ?」 という感じ。 事情を説明したところ、飲み込んでもらえたようだ。で、部内で2〜3人タライ回しにされたのだが、 結論としては、 「販売証明としての指定書式はないし、ウチで要求する登録に必要な事項が揃えば、別にそれが 『形式入り領収書』+『車体番号入り保証書』と2枚になっても構わないよ、ただし両方に店の印が必要だよ」 とのこと。 ふむ、じゃあ登録は問題ないってコトか。 うーむ、買わない理由がなくなってしまった。困ったなぁ(笑)。 …そういや訊いてこなかったが、土壇場で「形式認定がないとダメ」とか言わんだろうな。 |
11/03(月) 【原チャリ。】 |
某量販店で、電動キックボードのお化け、っていうか、逆に云うと電動スクータのおもちゃ、 みたいなヤツが\19,800で売られているのを発見。 ヘッドライト、速度計、警音器(チ〜ン)、後ウインカー、ブレーキランプ付き。 ということは、どうも原付の構造要件を満たしているような気が。 店頭ポップによると、「公道走行可能なれども登録は当店ではサポートせず」とのこと。 うーむ、原付登録できるんなら非常に面白いが。 「登録についてはサポートしない」ってのは、販売証明も書いてくれない、 ってコトなんでしょうかねぇ。 そこで考えた。 (1)今時、レジから出てくるレシート・兼・領収書には型番くらいキッチリ入っている。 (2)メーカー保証位は付くだろうから、当然保証書に車体番号と販売店印は入っている。 と、この(1)と(2)を合わせて、「販売証明だ!」と役所相手にゴニャれないかと。ダメかね。 |
11/02(日) 【YZ250】 |
行き付けの中古屋さんで、YZ250の叩き売りを発見。\2500。 (書類ナシ。なお、そもそも公道で走らせちゃイケナイんだよ。) これを値段につられて後先考えずに衝動買い。 さて、衝動買いして、とりあえずブロに積んで帰ってきて、 最低限のチェックをして、さてこれをどうしようかと悩んだ末、 とりあえず家の前の道路で走らせてみる(笑)。 ←ダメなんだよ! このテのモノに対するそれなりの経験とカン、そして先天的素質はあるつもりだったが、 ヤケにシビアで、まず真っ直ぐ走ってくれない。 とりあえず真っ直ぐ走れるようになるまで10分かかる。 うむ、なかなか楽しいオモチャかもしれない。雪が降る前に極めたいな。 ただ、本来のターゲットであるコドモのオモチャとしては難しすぎるような。どうなんだろ? |