−−おことわりっ。−−

このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、消されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
もしかして書いてあることは管理人の妄想、すなわち事実じゃないコトかもしれません。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。

なお、書きかけメモも兼ねているので、書きかけのままUPされることも多発。

 

4月29日(木) 【ホイル・アライメント第2章】

例のクランクシャフト破断に伴うエンジン載せ替えに伴うマツダの技量不足に伴うアレやコレやによって狂っちまったと思われるアライメント。
で、

そろそろ、本格的夏タイヤを履かなくてはならない

まだ新品同様だから偏磨耗したらヤダ

アライメント再調整しなくちゃな

というわけで、ふたたびjmsにてアライメント測定・調整。

案の定、トーがおかしなことになっていた。
おそらく、アシ着脱の際にタイロッドを一旦切り離したんだろうな。

というわけで、まずトーを調整。インに0.5mm。

あと、前回「ナット固着」で調整できなかったキャンバーも今回はちゃんと調整。
この日の為に、一ヶ月ほど前からしつこいほどにサスアーム固定ナットに
浸透潤滑剤を吹いておいたのだ(笑)。

というわけで、トーはネガティブ側に0.15度ほど。
これで、トーインになって外側が早く磨耗するだろうと思われるのを相殺しようという案。

車検時にダンパーは新品に交換、タイヤはDNA GP(215/60/16
)の新品同様、
これに今日のアライメント調整の結果もあって、非常に走らせやすい車になった。
ダンパーとタイヤのマッチングも文句なし。

さて、半年くらい走ってみて、偏磨耗が起こるのかどうか。お楽しみに。(誰が?)

 

4月25日(日) 【4月下旬】

今日も今日で出勤。昨日と同じ。
いいかげん、人員にはカネがかかるってことを理解して、
そこらの手空き公務員になんでも手伝わせるんじゃなく、
ちゃんと専属の人間を雇えよ。>各種スポーツ団体

それはそうと、出勤しようと朝早く外に出るとこんなカンジ。

もちろん白いのは雪である。
もう、4月も末なんだが…。

今日にいたっては昼メシさえ支給されない。だんだん扱いが悪くなってくる。
仕方ないので吉野屋へ行って豚丼を食べる。意外によく出来てる。

 

4月24日(土) 【休日に開催しようって云うその神経をマズ改めろ】

朝の7時過ぎからお仕事。アタシの大嫌いなスポーツ関係。
厳密にはお仕事ではなく「日給1200円払うから働け」というボランティアもどきなのだが、拒否権はないも同然。

とはいえアタシもヒマではないので、事前に時間帯を確認しておく。
(だいたい、この手の「お手伝い要請」は開始時間は書いてあるものの、終了時間が書いてあることはまずない。
そこからして手伝ってやるヒトをナメてるよな。)
で、「昼過ぎにはおわる」との話しだったんで、まあシカタナクOKして出かけたのだ。

…終わったのは15時過ぎ。まったく時間に無頓着というか、なんというか。
昼メシ(ブンイレ弁当)が配られた時点でおかしいと思ったんだよな。そこで逃げればよかった。

主催や、そこに手伝いに来てる他の連中は体育マンセーなおめでてーヤツらばっかなので苦にならんのだろうが。
そうじゃないヤツも居る、って」ことにアタマを回せないんだろうな。
「岩見沢●レーボール協会」、おたくのコトだぞ。

で、予定より遥かに遅れて帰宅、いいかげんタイヤ交換をしなくてはならんので
(これも似たような関係で休みがツブレまくってるので今日になってしまった)
作業を始めようとすると雨。午後から雨って予報だから、「昼すぎまで」の前提で手伝いに行ったのに。

…… … … … … … … … … … 

ブロ、車検証と車検ステッカーが届く。
何だか無意味に車検証が高級化している。オドメーターの数字まで入ってやがる。
ステッカーもなんだかプラスチックの妙なモノになってしまった。
そこらのレーザープリンタとOHP用シートか何かで簡単に作れそうだぞ。

 

4月15日(木) 【見かけ】

仕事でとある家へ行く。
ちなみに、合計15kmくらいの所(場所は5ヶ所)を、2.5時間で回れという業務指示である。
にもかかわらず、交通費等一切支給されず。
つまり、
「ここをこの時間内に回ってきなさい。どうやったら回れるかは各自勘案のこと。
自家用車は(タテマエとして)絶対使用してはいけません。交通費も出ません。
万一、勤務時間内に終えられなくてどんなに時間がかかったとしても一切残業手当も出ません。」
という業務指示である。公務員ってのはこういう理不尽な業務を行っているのだ。

で、仕方ないので自家用ブロで出かける。上司も出かけるところを見てるが、何も言わん。
万が一事故ったりしたら、「自家用車で行くなと指導はした、実際に出発する所は見てない」とか
シラをきるんだろう。

閑話休題。
で、その用務先の家へ行って話をしていると、なんか5歳くらいの小さい女の子がいる。
しきりに人のクルマを見て、「おっきいくるまだねぇ〜」と感心している。

って、お嬢ちゃん、アナタのウチのクルマはグランビアなんですけど。
幅1.8m、長さ4.8mのレッキとした3ナンバー枠ですよん。そっちの方がはるかに大きいの。

……小さな子供にも昨今のミニバンのパッケージングの無駄って直感的に理解できるのかな。


4月14日(水) 【最大積載量】

ブロが車検から帰って(返って?)きました。

「最大積載量表示がない」とかで、テールゲートに貼るステッカーが
使用パーツとして明細に記載されている。

うむ、確かに前のテールゲートはあまりにボロだったんで、解体屋さんから持ってきて付け替えたんだよな。
そのときのドナーは某自動車学校の送迎バス、いわゆる「コミュータ」仕様だから、5ナンバーなんだよな。
ということは最大積載量表示は無くて当然。シールの貼付も納得。

……ただ、そのテールゲート(積載表示が無いヤツ)で、おたくで去年も車検取ってるんですけど(^^;。



4月11日(日) 【カローラII 車検】

車検です。今回のメニューは、エンジン換装時よりおかしかったエキマニ〜マフラー間のガスケット交換、
そして前回交換から6万キロでヘタりはじめたダンパー4本。

ちなみに例によって例のごとくマツダに出さないでトヨタに出すので、部品リストとかをあらかじめFAXしておく。
それ見て発注してくれるらしい。たいへん融通が利く。
なんと、15日までに仕上げてくれるとのこと。有り難い。
なんか、カストロールのトレーラーのミニカー呉れました。たいして有り難くない。

さて、代車は国民車、カローラ。といってもいわゆるカローラII。
1500ガソリンNA、4駆、AT、3ドア。無茶苦茶に速い。
但し電動ミラー、パワーウインド等は一切無し。シートはファブリック。ブロでいうところのGL位か。

ふと思って、これにホンダのモトコンポを積んでみようと企む。
……が、載らない。車の幅が足らんのだ。
挙げ句、トランクルームの出っ張りやら構造物やらに妙な具合にハマり込んで出て来なくなる。
こうなると一人じゃどうにもならずに助っ人を呼んで取り出す(掘り出す?)始末。

CITYには載るはずなのだが。微妙に使えんな。


4月7日(水) 【D.I.Y.】

最近、っていってもかなり長期にわたってだが、不況のアオりをくらってか何なんだか、
「D.I.Y.」(やら関係する資材店やら)が大人気の様子である。アタシは昔から好きだがな。

でも、よくよく考えてみれば、D.I.Y.とは「Do It Yourself
」すなわち「そんなのはテメェでやれ!」
ということであるわけだから、これを趣味と自称するのは何なんだろうな。貧乏性なのを公言してるワケか。

さて、先日お仕事で、国から「パソコン整備状況の調査」ってのをヤレってのが来まして、
それが国→北海道→支庁→市町村単位、と、回されるごとに「〜〜って来たからお前ヤレ」という「表書」が
1枚ずつ増えて資源を浪費して、結局末端組織であるウチの調査は自分たちでやるわけである。

やれ、パソコンが何台あるの、オフィススゥイートは何本入ってるの、どうのこうのと、
建物の中のパソコンを片っ端から調べて歩くのです。大変な目に遭った。

で、それを「ウチはこうなってる」と報告するわけです。ちなみにそれが3月末のお話。

で、今日になってそれに対するクレームが町から降りてきた。
いわく、「お前は○○って報告してるが、数がおかしいのでこう訂正すれ」と。
なんというか、結局、例えばスゥイートなんてのは解釈によって数が違うわけじゃない。
だけども、町としては国に「こういう風に報告したい」っていう意向があるわけだな。見栄とか面子とか。
なもんだから、「回答を修正しろ」って言ってくるのだな。
例えば、ウチに入ってるのは富士通のMe(!)機なんだが、当然、完全二重のサウンドボードくらい付いてる。
だから「音声出力装置・音声入力装置」は全台装備、と数えたんだが、それはダメであると。
音声入出力装置はゼロと回答せよと。多分「無駄な装備にカネかけてる」っていう評価を気にするんだろうな。

で、それはまあ判らないでもないんだが、アタマに来たのは、すべて
「これこれこういう数字で報告せよ」というのが指示されてあるのである。
例えば、うっかり変な数字だけいじると、たとえば所有パソコンとソフトの数が不適合するとか、
そういう可能性があるわけだ。それで、町の備品としての数を全部上で調べて、
「備品が○○台だから、こういう数として報告せよ」と来るわけだ。

…いったい、アタシが3月末に全部数えた努力はどうしてくれるのだ。
数が最初っから判ってるんなら、まさに「そんなのはテメェらでやれ!」である。

すくなくとも、その数えて歩くのに1〜2日は使ったから、アタシの労働力はそれだけ
そこに浪費されたわけで、他の仕事がそのぶん進まなくなることを考えれば、
これはまさに税金の無駄遣いではなかろうか。困ったもんだ。