このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
しかも、時々妄想が混じってたりします。記載事項は事実ではないかもよ。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。
なお、製作(記述)途中のものもガンガンupしていく方針に変更しました。
「あれ? 書きかけ?」とか思ってもしばらく放置しておいてくださいな。


A:\> COPY 200501.TXT CON


1月31日(月) 【加齢】

また1歳、無駄に歳をとる。
そろそろ何かオモシロイことを考えなきゃならんかねぇ。


1月29日(金) 【タダ働きばかりしてられますか】

先回書いたようにタダ働きが増加しつつある。ILOから超過勤務縮減の勧告まで出てるはずなんだが。

で、どうやら上は当然アタシが土日も自宅でタダ働きしてある程度仕事を仕上げてくることを期待して居るようなんだが、
そんな白々しい期待程度でアタシが動くと思ったら大間違いである。
そんなの遅れたってアタシも困らない、顧客である自治体住民の方々も困らない。
じゃあ誰が困るかってーと誰も困らないんだな、これが不思議なことに。そんな仕事のなんと多いことか。
んなコトやってられません。まして休みの日にタダ働きなんぞ。

というわけで、進行が止まっていたメタルギア3とグランツーリスモ4を再開する。

しかし、この2作は回を重ねるごとに駄作になってきているのは気のせいか。
例えば、タルギア3なんかは、視点というか、カメラの自動追尾がイマイチなんだよな。
壁の影とかに自キャラが隠れて見えなくなることが多発する。スニーキングがメインだと言う主張は理解できるんだが、
それと全く関係ないところで自キャラが見えなくなるのである。例えばフューリー戦の北側の方とか。
うっかり北側に逃げようものなら、自分が自キャラ見えてない間にフューリーにボコられて終わり。

やはりこのシリーズの最大の名作はMSX2版の「メタルギア2 ソリッドスネーク」(ソリッドスネーク2とは違うぞ)だろう。
携帯電話に移植されたそうだが、起動画面の「KIO MARV」とかはどうコジ付けるつもりなのか。
(ちなみに上の記述はわかる人だけわかれば宜しい。今に始まったことじゃないが。この日記は。)

グラ4(グラディウスじゃないぞ)は例によって、相変わらず製作者が
「こんな美しいゲームを作ったから、これも見て! ほらコッチも見て! 見れって言ってんだろこのヤロウ!」
的な、なんつーか、意地でもリプレイを見せたい、メニュー切り替えの美麗さを見せたいっていう雰囲気がプンプン。

今作に至っては、レースからEXITする時に、「本当にEXITですか?」(文面は違うぞ)と確認までしてきやがる。
走行時のマナー云々についてマニュアルで語ってくるくせに、敵車はおそろしく強引、
たとえばベストのライン上に別車が居てもガンガン当てて来るとか、明らかに速度差がある状態で後ろから追い越そうとしても
自分のベストラインから決して引かないとか、直線で横をパスしようと思ったらワザと首振って当ててくるとか、
コーナー出口で突如ブレーキ踏んで追突を誘うとか、
まあ呆れるほどダーティである。ホントのレースなら良くて青旗、悪くて黒旗ではないですかね。

なんつーか、作者の予想像を一言で表すと「クルマが好きなんだけど実際のレースのことは全然知らない人」
すなわち、もっと縮めると「自己顕示欲の強い粘着な車ヲタ」でしょうな。

このまま妙なリアル路線を突っ走ると、5年後「グランツーリスモ10、プレイステーション3用」とかは、
レースにエントリーすると、きっと、エントリー書類に記載する形でのメニュー、
そんでもってレーススタート開始は
・車のキーでドア開けて、
・シートに座って、ハーネス締めて
・キーを差し込んで、イグニッション回して
・ピットレーンからスタート、グリッドに並ぶ…
そこからやっとスタートでしょう、きっと。

ところで、ウチのサイトは貨物車サイトだが、案の定と言えば案の定、アタリマエといえばアタリマエながら、
登場車種に貨物車がヒジョーに少ない。つまらないなぁ。

悪いトコばっか書いても仕方ない。ちなみに写真撮影モードが面白い。いろいろ遊ぶ。

…貨物車限定ですからね。
かといってアメ車のスポーツトラックなんかが出てくると思ったら大間違いである。



ニュルブルリンク・北コース。フルカウンターでコーナーを抜けるミゼット。
不思議なことに、何をどうやってもコケない。3輪車の転倒事故ってのは無かったのかな??


視点を変えて反対側からの撮影。微妙にカメラ位置がつまらない所にしかない。
もっと自由度高くても良いと思うがな。


雪上をカウンターを当てて流してくミゼット。えーと、コースを忘れた。ラリーの雪のヤツ。
シャッター速度を長めにして撮影するとこんなカンジになる。カコイイ(と自分では思ってる)。


ほぼ同じアングルから、シャッター速度を短めに。



縦に構えてみる。携帯電話の壁紙などに(笑)。
斜めに走る地平線が、まあ、よく言えば躍動感溢れる。
有り体に言えば、なんつーかまぁ、ギャルゲーちっくといえるようなきもしますなぁ…。

っていうかだな、そもそも写真のフィルムって云うか印画紙って云うか、アレって縦横比は4:3か??


1月27日(木) 【タダ働き】

最近、土日のタダ働きは減少しつつあるが、変わりに平日のタダ残業が増えつつあるのは困ったものである。
基本的に16時に仕事が終わるはずだが、ここ2〜3日は期末でもないのに9時10時(夜のね)がアタリマエである。
8時間労働のはずが、6〜7時間はタダ働きして要るんだから、まるっきり2日分働いてるようなものだ。

というわけで、たのむからせめて手書き指定って提出書類は何とかなりませんか、イマドキ。

受け取る人たちはフォーマット変えると自分の仕事量がそのとき1時間くらい増えるから、
「なんで俺の時にやらなきゃならん」と云うカンジで歴代誰もやらなかったんだろうが、
これを誰かが1時間くらいかけてword仕様とかで作ったら、末端の平社員の作業効率は数十倍以上になりますぜ。

そうしたらこんな手書きごときに喰われる時間が無くなって、住民サービスも向上、とまあいいコトづくめのような気がするんだけどなぁ。


1月22日(土) 【ケンコー】

携帯電話の車載キットをなんとかテキトーにデッチ上げようとして、参考資料にするのにアチコチの
携帯電話周辺機器サードパーティーのサイトを見て歩く。

多摩電子工業のサイトを調べて居るウチに、妙なモノを発見。
携帯電話のカメラレンズの前に一時的に貼り付ける(!)フィルタ群で、
まあ、テレコン、ワイコンの類は必要性も面白さもわかるとして、
ハートの枠が付くとか同じ物が6分割で撮れるとか、ワケの判らんものが並んでいるんだが、その中に、
ケータイで色鮮やかに撮れる 反射光を防いでくっきりとした色鮮やかな写真に。」というフィルタを発見。

「…?」と考えてみるが、要はこれ、いわゆるPL、偏光フィルタのことではなかろうか。

こりゃ面白そうである。

と思ってヨドバシに逝くが、近いものはない。ビックに行くと、似たようなものがあるが、
よく見りゃケンコーのブランドで出ている。ブランドイメージはこっち(ケンコーのもの)の方がはるかに上とおもって買ってくる。
というわけで買ってきて多摩電子工業のサイトのものと見比べてみるが、どうも同じモノではないかこれ…?

さて試してみるかと思うが、帰ってきたらもう夜なのでいまいち適当な撮影対象がない。
そのうち、昼間の雪面とかで試してみよう。


1月20日(木) 【歯医者】

またもや歯医者へ。1週間に一度のペースですな。

さて、抜糸をする予定だったような気がするんだが。そういや先週もな。
そうなると、抜糸が延期されてるって事はそもそもアタシのその「手術」は成功したんだかどうなんだかと
ビミョーに不安にならなくもないんだが、ドクターは工具の先で「コンコンっ!」と植えた歯を叩いて、訊いてもないのに
「あー、上手く行ってますね、大丈夫ですよ。それじゃあ次は2週間後でいいですよ。その時に固定を外しますから」
と言う。なんか、傷口の回り拭いて、コンコン叩いて、終わりである。

そういやカンケー無い歯が痛いと言ったら、それは腫れた頬を噛んで傷がついていて口内炎のようになっていて、
それのせいで付近の歯(の根)が痛くなってるのだろうと言うコトで、塗り薬を呉れる。

アズヌールとか言うヤツ。

一見すると、なんか、
「グリス…?」
ってカンジである。ふーむ。

いや、なんつーか、中身の色もさることながらこのケースが個人的には「グリス入れ」っていう先入観があるもので…。


1月13日(木) 【何の話しかと】

最近、出勤するとどうも職場のおっちゃん連中が、
やれエヴァンゲリオンのシンジの母親がどうのとか、どうにも得体の知れないハナシをしている。

何事かと思ったら、パチンコにあるのね。
北斗の拳とかもあるらしい。

ちなみにアタシはゲーセンのキャッチャ以外のギャンブルは一切手を出しません。
道路走ってる時点で既にギャンブルだって気がしなくも無いが。

しかし、パチンコってのも確率論で攻めるゲームかと思っていたんだけど、よく考えたら
中身にコンピュータが入った時点でそんなのアテにならんわな。

でもエヴァと聞いたらやってみたくなる罠。
別に銀球なんて欲しくないし、更に言えばパチンコの景品なんて欲しくも無いから、
どこかで10分100円くらいでフリープレイさせてくれないものか。


1月12日(水) 【歯医者・パンダだらけ】

本日例の歯が抜歯の予定である。違った、抜糸の予定である。
抜歯したところの抜糸。声に出して読むとワケわからん。

で、朝から休みを取って医者へ出かけていくと、
「移植は単に抜くよりも負担が大きいですから…」とかで、要は、まだくっついてないってコトらしい。
というワケで、抜歯したところの抜糸は来週に延期。引っ張るなぁ。

… …  … … … … … … … … … … … … … … … … … … 

中途半端な時間に終わってしまい、中途半端に時間が余ったので、休みついでに運転免許の更新へ行く。
当然ながら優良講習である。よって手続き込み1時間でおわるから、講習のタイミングさえ合えば適当な時間である。

クラウンパンダを従えるブロ。

…ついに捕まったか、とかではない。決して捕まるようなドジは踏んでません。
いままでずっと無事故無検挙です。無違反とは言いませんが。

さて、ハンコだの印紙代だのいろいろ用意していかなきゃならないんだが、ご丁寧なことに事前に案内葉書が届く。
交通安全教会には入ってないんだが、それでも届く。ありがたいことだ。内容は流石に解りにくいけどな。
まあ、優良・一般講習を含めて色々なパターンのがハガキに全部載ってる訳だから、ちゃんと読まなきゃ判らない。ちゃんと読めば判るが。

と、受付に行くと、そのハガキを振りかざして一人で怒ってるオヤヂが。様子を見ていると、どうも、
割り印に(だけ)使うハンコを持ってこなかったらしい。ハンコは全員必要って書いてあるのにな。

で、ハンコがなけりゃサインでいい、って解説のおねいちゃんが言ってるにも関わらず、
そう「配慮」されたのがこれまた面白くないのか、
「こんなのは100人が読んだら100人が理解できるように書かなきゃ並んだろうが!」と
エラい剣幕でまくし立てている。あのなぁ、後ろにたくさんヒト並んでて、アンタのせいで待ってるんだが。
だいたい、100人が読んだら100人が判るように書いてあるって。
1000人が読んだら1人くらい判らないのは居るかも知らんがな。そういうのを世間では「バカ」って云うのだが。

いつまでたっても列が進まないので、頭に来たアタシが
「話し見えたんならいいだろう、後ろ並んでるんだろうが!」と優しく諭してやっても、
「お前、そんな問題じゃねぇだろう!」と今度はこっちに食って掛かる始末。
初対面の他人様を捕まえて「お前」とは何事だ、失礼な。やっぱ1000人のうちの1人だよ、このオッサン。

その後、視力検査、書類提出、講習うんぬんと進むんだがこのオヤヂ、アタシとすれ違うたびになんのかんの文句を言ってくる。
その度に心が広いアタシは、満面の笑みで微笑んで会釈して通り過ぎてやるんだが。

ところで道交法が変わったとかで、有効期限が「平成○年の誕生日まで」ではなく、誕生日プラス1ヶ月になったんだそうで、
誕生日が2月1日のアタシの場合、免許証上の表記も「平成22年03月01日まで有効」となっている。ふーん。

この変更のために結構な金額がシステム屋さんに流れたんだろうな。


1月11日(火) 【寒い】

朝から寒いですな。

と思った出勤途中、ふと目をやった外気温計はこんなことに。ひぇ。

なななんと、マイナス21.7℃である。

アイスクリームの保存に適した温度は−18℃以下が適当であるなんて言われてますから、
つまり室外にアイスクリームを放りだしておいても溶けない温度です。どう?


1月10日(月・成人の火) 【術後経過・そろそろ数えるのが面倒くさい】

せっかくの3連休をダラダラ過ごす。勿体無いなぁと思いつつも、
物が食えない → 必要カロリーがまかなえない → 動く気しない
という悪循環だから仕方ない。

仕方ないと理詰めで理解はすれども、やっぱいキモチ的には「勿体無い」というストレスが溜まる。
より一層健康によろしくないという更に悪循環。

さて相変わらず口が開かない。それでも、ペットボトルの飲み口はギリギリ咥えられるようになった。
ということは、日に1〜2mmは状況が改善されていると言うコトか。
いやいや、困ったモンである。


1月9日(日) 【ボランティアだって】

Victorinox社のクラシック・シグネチャで指を切る。バンソウコウ1枚程度の傷だが。
しかもブレードで切ったんではなくて、ハサミで切ったってのがマヌケである。

一応断っておくが、Victorinox社の製品に対するケチを付けてるんではない。
あくまでアタシのミスである。イイカゲンに道具を扱った結果である。
いくらバンソウコウ1枚の傷とはいえ、不注意である。慣れで運用した結果がこれである。
自分のスキルに甘えた結果がこれである。ちょっと精神的にダメージ大きい。

さて、近くの生協に、毎年恒例の某高校のボランティア集団が、今年のカレンダーをかき集めてきて売りさばいている。
お代はスマトラ沖地震に寄付するのだそうだ。

手帳類を2冊、200円×2で買う。「ボランティアしよう!」なんて気は無いが、まあその行為が誰かの為になるなら悪い気はしない。
アタシの自己満足なんだろうケドな。


1月7日(金) 【術後経過3】

今日も出勤。今日出勤すれば3連休だというのが心の拠り所である。
朝、昨日の3連ゼリーの残りのうち1個を食べ、
そしてカロリーメイトドリンク1本…200Kcal を飲んで出勤。っていうか、出勤時の車の中で飲む。

朝起きても、口の開き方は大して変わらず。
ペットボトルの飲み口部分(ネジの所)の直径は前歯で咥えられない。

「術後2〜3日」の期限は今日で切れるのだが(笑)。明日になったら突如普通にカパっと開いたらビックリだな。

ところで、ここしばらくの仕事は書類作成中心(なんとイマドキ手書き指定だ!)なのだが、
こう飯を食わないで居ると、血糖値が下がりすぎて手が震えて仕事にならない。

あらかじめ血糖値の低下は予想されるので、先日ドン・キホーテで入手した
「紅茶花伝 トロピカルアイスティー(夏季限定)」を飲みながら仕事していたのだが、その程度の糖分では追いつかないらしい。
栄養成分表示見たら、100mlあたり15Kcal、すなわち1本でも75Kcalしかない計算である。
で、これも車に積んでおいたカロリーメイト・ブロックに手を出すのだが、
口が開かないのでこのブロックを噛み切るのがギリギリである。
厚さ半分にバラして喰う。エラい難儀である。失敗したなぁ。ドリンクの方が楽だ。

1本食って諦める。これでプラス100Kcal。
それでもしばらくすると手の震えは止まる。感心感心。

昼、ウィダーinゼリー エネルギーイン 1本…180Kcal。


1月6日(木) 【術後経過2】

初出勤する。メンドクサイなぁ。

無理すれば多少、口は開くようになる。
親指を咥えられるくらい。

鎮痛剤の服用は無し。

口が開かないので物が食えない。
依然もらった「エンシュア・リキッド」のストックとかカロリーメイトとかを食う。

朝:カロリーメイトドリンク1本…200Kcal
昼:エンシュア・リキッド1本…250Kcal
夜:市販の100円茶碗蒸1個、パキっと折って食う3連ゼリーのうち1個分…熱量不明

せいぜいあわせても700Kcal位か。


1月5日(水) 【術後経過 / G-SHOCK】

手術から1日明ける。時々痛いが、処方された鎮痛剤飲んでれば痛くない。
調子こいて髪なんぞ切ってもらいに出かけるくらいの余裕がある。

っていうかですね、施工箇所が痛いのは判るんですよ。

それより問題なのは、口が開かん。左アゴの関節が痛いのである。
おそらく、ヒトが麻酔で落ちてるのをいいコトに、思いっきり口を開けたのではないかと?>手術

意識がない以上、「口をあけてキープする」っていう意思がないわけだから、当然、なんつーか、
スプリングコンプレッサーの逆って云うか、ギアプーラの親戚みたいので口をあけた状態で保持するんでしょうな。

どのくらい開かないかって云うと、刺身1枚を前歯で噛み切るのがやっと。
そこまでは全然痛くもなく、問題なく開くのだが。

それ以上口が開けないのである。痛いのもあるんだが、むしろ、
「どうやって口って開けるんだっけ?」って感覚に近い。

アゴが捻挫してるとか(笑)。

病院でもらった術後マニュアルによると、「2〜3日は口が開けにくい」と書いてあるしなぁ。

14時頃、及び明けて深夜(早朝)午前1時半頃に鎮痛剤服用。

… … … … … … … … … … … … … … … … … … 

別件。知人が、「部屋整理してたら、以前に誰かから貰ったのが出てきた。要らんのでやる」と、
CASIOのG-SHOCKを呉れた。ケースから何から付いたまま、「当時一回見たきり開けてない」とのこと。
開けてみれば、電池も入って動いている。
詳しくは知らんが、本体の裏を見てみると、DW-8700と書いて(刻印して)ある。

web.archive.org(wayback machine)の過去一覧を見てみると、
最も古いのは1997年2月である。

…5年間もバッテリ無交換で動いてたのか。偉いな。

それはともかく、このLCDモジュール、上半分の表示に全く意味が無い気がするんだが。
この無駄っぽさがG-SHOCKの売りなのかねぇ。

とはいえ、丁度いま使ってる腕時計のストラップが切れかかってるので、有難く頂戴しておく。
ストラップだってマトモに買ったら1,000円以上するからなぁ。

安物腕時計なら1000円でお釣りが来るってばさ。


1月4日(火) 【しゅじゅちゅ。】

いよいよ歯の自家移植手術決行日である。
何をやるかもう一度まとめておくと、

現状:
悪いのは親知らずの前の歯。根に膿が発生しているとの事。この歯はもう使い物にならず。
親知らずも、アゴの骨の形状がヘンな為、横向き(つまり前方に向かって)生えている。
こいつは前向きに生えているので、前の歯が邪魔で抜けない。

処置:
まず、その膿のある歯を抜く。
で、邪魔者がなくなったので、親知らずを前方へ抜く。
でもって、抜いた親知らずを、膿が発生していた歯のところへ移植する(!)

ということ。

静脈内沈静法という全身麻酔(?)を掛けて行うので、嘔吐した場合吐き出すことが出来ず危険だから、
手術前5時間から物を食べてはいけないとのお達し。
手術が14:30からなので、朝だけ食べて、その後ゴロゴロして過ごす。

で、医者に出向くと、まず点滴をされる。寝てる間に曲げるとまずいんで、ヒジの内側は不可。
普通は下腕に入れるらしいんだが、相変わらずアタシの腕は血管が見つからないそうで、手の甲に刺される。痛いってば。
これは、看護師さん曰く「ポカリスエットみたいなもので、まだ麻酔は入ってない」とのこと。

その後、歯医者ベッドに寝かされ、看護師さんに右手親指に血流センサ(?)、左右鎖骨のあたりに妖しい電極、
左下腹部(シートベルト掛ける骨盤の出っ張りあたり)にこれまた妖しい電極、そして左上腕に血圧カフをつけられる。
電極やセンサはこれまた妖しい機械に入力され、
安ドラマとかでおなじみの、バイタル各種を表示する機械(名前知らん)に出力される。
そうそう、「鎮痛剤を先に飲んでください」と、黄色いカプセルを渡される。ふむ。

ちょっと待っててください、と看護師さんがどこかへ行ってしまったので、その間数分、
心拍を上げたり下げたり、血圧を上げたり下げたりして、「おお、ちゃんと追従してる」とか感心して遊ぶ。
そうでもしてないとやっとられん。

で、ドクターが登場し、「だいぶ緊張してる?」とかマヌケなことを聞くので、「とても」と答える。
「んー、心配しなくても大丈夫だからねぇ」と言われるが、心配してるのではなく緊張してるのである。
もっと言えば、ビビっているのである。恐いのである。心配してるのではない。

というワケで、点滴の分岐管へドクターが何か怪しい液体を注入する。
「ちょっと眠くなりますから。寝ちゃってもいいです」とか言って居なくなってしまう。

さて、お楽しみの麻酔開始である。
1分程度で、手足に力が入らなくなったというか、重くなった…ような気がする。
まさか手を上げてみるワケにも行かんから、数cm動かした程度だけど。

肝心の眠気は全然来ない。目を閉じて眠気を待ってみるが、全然眠くならん。
おいこれ、ホントに効くんだろうな、実は動けないけど痛いなんて無いだろうな、とちょっと疑心暗鬼。

で、次に来た感覚は…「口の中が酸っぱい!」である。なんか薬品系の味だ。何か塗ったな。
で、何事かと目を開けてみると、周りにはドクターを初めとして数名のスタッフが。
「一旦、軽く口をすすいでください」とシートを起こされる。
肝心の歯のところには局所麻酔注射独特の、腫れ感というか、痺れ感というかがある。
コップを持つ左手の腕時計を見ると、麻酔注射後30分経っている。
もしや…と思って「もう終わったんですか?」と尋ねると、「ええ、終わりましたよ」との事。

まさに、「…(゚д゚)ハァ?」という感覚である。痛くも痒くもないどころか、意識が無かったのよ、まったく。
っていうか、いつ寝た? >自分

むしろ、その後に噛み合せの調整とかで何度か歯を噛んだり離したりしたんだが、
その時に自分で歯に力を掛けたときの方が痛かったよ。

で、その後30分ほど別室で麻酔が抜けるまで休憩、ということで数10mほど歩かされたんだが、ちょっとふらつく程度。
別に手すりが無くても歩ける。付き添ってくれた介護師さん曰く、「ちょっと酔っ払ってる感じですかねぇ」だそうだが、
アタシはテッテーしてノンアルコールなヒトなのでその感覚は判らん。

で、30分ほど休むと、ほぼ回復。意識レベルと言うか反応速度的には正常時の50%は出てるんでは無いかと。
風邪で熱出してるときとかのほうがよほどキツいですな。
パニック回避とかを想定しなければ、クルマさえも運転できそうである。

というワケで、静脈内沈静法マンセーである。こんなに有難い処置は無い。
ちなみに、本人3割負担で今回は実払7000円強。痛いとか恐いとか考えれば安いもんである。

帰って、局所麻酔が切れ始めると流石に痛い。
そりゃそうだ、歯茎切って歯を抜いてあまつさえ植え替えてるんだからな。
でも、当初の膿が溜まってた痛みに比べたら可愛いモンである。


1月3日(月) 【続々・初売り】

初売りめぐりも最終日である。
本日初日のDo-夢へ行く。
取締役氏が自作のスープカレーだの何だのを振舞ってくれているが、こちらは残念ながら口内に難ありのため喰えん。残念。

さて、肝心のモノの方は、AVOXの激安(かつ激妖)DVDプレイヤー、ADN-100S。四捨五入で7000円。
プログレッシブに対応、DVD−Videoの1.5倍再生ができるらしい。そんなことはどうでもよい。
公式にはMpeg-4が再生可能だそうなのである。
非公式には、DivX対応だとか、リーフリだとか、マクフリだとかって話もある。

試してみると、MS-Mpeg4はとりあえず視聴可能。DivX5も可能。
何より偉いのは、これらのデータで早送りや巻き戻しが可能なことである。
ダメダメなのは、ファイル名がASCII(説明書には、ASC-IIと記載があるが誤植だろう)で15文字程度(?)しか読めないこと。
いわゆる日本語ファイル名はダメである。

なお、Mpeg4は種類によっては不可能なものもある。Xvidは…手持ちデータが無いや。
また、積んでるドライブが遅いらしく、一部高レートのデータでは、転送が追いつかない場合も。
どうせATAPIのドライブだろうから換装を…と思って開けてみたら、意外にATAPIではなかったのでとりあえずイジりようが無い。ちっ。

なお、デフォルトでリージョン2固定だったが、コマンドでリージョン変更可能。下記の如く。

方法:「トレーイジェクトしたままで、3497340 と入力。」

これで画面左上にに一瞬「Region Free」か何かの表示が出る。以降、電源切ってもフリーで固定。
なお、「3497340」の最後の「0」がリージョンコードだってウワサもあるが、未検証。
なお当然ながら当サイトがこれらの方法を保証するものではありませんぜ。

メタルギア3、しつこく洞窟探検。なんのことは無い、ちょくちょくマップで現在地等を確認しながら歩けば楽なのである。
というワケで、松明、NVGゲット。なお、「科学者の服」を着ていれば多少見やすいか。
あと、その科学者の服も、ゲーム起動直後より暫くしてからの方が明度が上がってる。
使ってるモニターの方は十分に暖機が終わってるはずだから、モニターのせいというコトは無い。

まさか、「目が慣れた」っていう状態を表現して…る?

それにしても、マップの繋ぎ目の1箇所が入れない。
マップほぼ中央、小さな滝みたいのがあって、その右に人骨の入ったほら穴(?)があるところ。
おそらく、滝の上がルートになってると思うんだが…。


1月2日(日) 【続・初売り】

有り難い事に、昨年27日の処置以来、歯が痛くない。
よって今の内とばかりにあちこち出歩く。

本日は、昨日開いていなかったビバホーム、イエローハット、ジョイフルAKへ。

うーむ、イマイチ面白いものに欠ける。
っていうか、アタシ自身、10万円オーバーとかよほどの高額商品を除いて、すなわち、思いつきで買えるような値段のものについては、
「もはや欲しいものは大体手に入った」
という幸せな状況なのかも知れん。

もしくは、新製品に魅力的なものがないか。

しかしまぁ、これだけモノが揃ったところへ、さらに何かを売り付けようってのは難しいんだろうねぇ。

メタルギア3に取り組む。オセロット倒した後の洞窟で暗くて何がなんだか全然見えん。
葉巻に火ぃ点けた位では何の改善にもならん。さんざん手当たり次第歩き回ってセーブ。


1月1日(土・元旦) 【初売り】

まあ、初売り巡りはしなければならないので、
近場のオートバックス、ホーマック、等々へ。
あまり、これと言って面白いものは無い。

ビバホーム、イエローハット、ジョイフルAKは初売り2日より。


       1個のファイルをコピーしました。


A:\>