このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
しかも、時々妄想が混じってたりします。記載事項は事実ではないかもよ。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
ましてや記載内容は真実でないかもよ。これはフィクションである可能性があります。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。


A:\> COPY 200809.TXT CON


9月25日(木) 【伊丹】
久々に伊丹車輌へ。しばらく行ってないなぁ。去年雪が降ってからは行った記憶がない。ということは、もう1年くらいじゃなかろうか。

…大した収穫はない。だいたい、ブロが1台もないってどういうコトよ。どこへ行ったんだ?


解体車から剥がした…のではなく、外に落っこってた増設シガライターソケット。後ろにスイッチがあって、それぞれを断続できる(のだと思う)。
受付で、「外に転がってたヤツ。ノークレームノーリターンで、300円なら買うけど、それ以上なら要らない」とかけ合ったところ、散々悩んだ挙げ句「今回だけですよ…」とOK。
ただし、レジではキッチリ315円取られた。内税表現じゃないのか?>「300円」



で、さて、これ↑は何でしょう……? スケールは、右下に写っている銀色のが、さっきのシガライターソケット。

答え:「展開済みエアバッグ(の布部分)」。
タダでくれました。丈夫なのでいろいろ使えるでしょう。


自作(!?)カーゴトレーラー。\63,000。ダイハツの軽トラの後ろをチョン切った感じ? 解体車として入ってきたのか、それとも伊丹で作ったのかは不明。
荷台寸法で1900x1400位。そこからトレーラーユニットがはみ出してるって感じ。2インチカプラー、7極ターミナル付き。
「車検取れるのか」と訊いたところ、「たぶん書類がないと思うんだけど、今日は詳しい人が居ないので良く分からない」との受付ねーちゃんの回答。
にしては、保安基準(サイドブレーキ・反射マーカー・前部車幅灯)とか、きっちり付いているんだよなぁ。すくなくとも、車検が通せることを念頭に置いて作ったっていう作りの感じだが。車検取れるなら作りというかモノとしては格安の気がするが、

ただ、管理人のヒッチとは高さが合わない。130mm位、トレーラーの方が高いので、5〜6インチアップのボールエンドを探さなくてはならん。
(というか、そもそもボールエンドを持っていないから、どっちみち何かは買わにゃならんのだが。)

しかし、これ、前部の柵が邪魔だな。コレがなければ、横転させて「立てかけて」おけば、場所もあまりとらなそうで便利っぽいのだが。ちょん切ってしまう?(高さが変わったら車検通らないのか?)

9月24日(水) 【資料】
例の「CCVT」の資料。当時京商から発行されていた、オーナーズクラブ会報の中身。


以下は、ページ左下の「構造概念図」の拡大。

9月22日(月) 【地方神社のお祭り】
地方神社のお祭り。なんというか、夜店が10件くらい並んでいるような、そういう規模。
目玉(?)は、なんだか良く分からない演歌歌手のステージ。(つーか、そもそも管理人は歌手なんかよう知りません。)


ステージったって、ウィングトラックを持ってきて、片側開いてそれがステージ。まあ、いいんですけどね。

…但し、仮ナンバー。おいこら、仮ナンバーって回送以外に使っちゃイケナイんじゃなかったか?

9月20日(土) 【アニブロゲーマーズ】
札幌のゲーマーズが移転して「アニブロ・ゲーマーズ」に。本日新装開店。
ちゃんと見に行く。


おみやげくれました。

チョコレートクランチだってさ。

9月17日(水) 【カミナリ】
学校の「課外活動」のサッカーの「試合中」に「雷に打たれて」障害を負った。それは適当な退避命令を出さなかった引率者のミスだから、引率教諭(と学校)は3億円の賠償をせよ、と裁判結果が出た、との記事

ふむ、ま、妥当といえば妥当か。原告はこの事故で失明・半身不随を負ったそうだが、極端な話、「3億やるから、同じ目に遭え」というならアタシは嫌だからなぁ。

ただし、「課外活動」ということは、学校は引率教諭に「業務命令」としてその大会に参加する(させる)様に命じたのではなく、扱い上は、「教諭の善意で引率をした」ことになっているのだろう。
また、「試合中」とういことは、「(雷からの)退避命令を出す」ということは「試合辞退(不戦敗)」を決定する、ということなわけで。

つまり以降、「課外活動(≒部活動)の引率をしている教諭は、『万が一』でも雷に打たれる可能性が想定されるならば、試合を放り出して退避命令を生徒に出せ」と、こういうことなわけですな。

もちろん、試合中であれば、(対戦する両チームのうち)1秒でも早く「逃げる」と試合辞退をした方が負けですが、「試合辞退」をした教諭は、保護者等から絶対に責められることはない(もちろん「万が一」の逆の、「9999/10000」の確率で落雷がなかったとしても)ということですね。

…部活動に子供を預けてる保護者、それで納得できるんですね?

待避させずに落雷に遭ったから責任取れ、待避させて試合辞退で負けたから責任取れ、こんなことを言っていると、そのうち誰も課外活動の部活動なんか担当してくれなくなりますよ。

9月16日(火) 【ラジヘリ】
1年近く開店休業状態だったラジコンヘリコプター(ヒロボーXRB)を再開。
再セッティング中に、見事ブレード計4枚を叩き折る。

セッティングが決まったところでほぼバッテリーが空、再充電してコトに望む。

ついに、バッテリー1パックの無損傷(≒無墜落)飛行に成功。わっはっは。

9月13日(土) 【完成】
先日ヒッチメンバー取り付け終了…っていってもアタシが付けたワケじゃないが…のブロ、明るいときに良く見てみる。


なるべくケツをツライチで、なるべく下にも出っ張らないように(オーバーハング地上高が低くならないように)、という管理人の無茶な注文の結果、すさまじくヤヤコシイ溶接作業をして頂いたようで。


溶接されていますが、ヒッチは指定部品で、一定範囲変化に収まっているから車検対応…のハズ。


9月11日(木) 【ドライブ】
めっずらしく、平日ど真ん中がお仕事お休みに。

知人が「一眼レフデジカメ買ったんだけど、何も撮りに行ってないんだよなぁ。何か撮りに行きたいなぁ。」とか言ってたのを知り、目からウロコ。

へー、写真って、「何かの目的があって撮影する」のでなく「撮影すること自体を目的にする」こともあり得るのか…。

本日特に予定はなかったのだが、天気も良く、先日ステアリングラックが組みなおされた「趣味の乗用車」の方も少し慣らしてやろうかと思っていたところで。
ちょうど良い、そりゃ面白いことを聞いたとばかりに、「ナラシと、写真の撮影と、気分転換」をセットで目的にした、妙なドライブに出かける。

とりあえず、平日真っ昼間の滝野公園〜支笏湖ポロピナイキャンプ場付近へ。そういやここ数年来ていないかも知れん。

が、よーく良く考えて見れば、一体何を撮ったもんだか。目的がなく撮影するんだからなぁ。

…キレイな景色?


…昼食代わりに食べた、キャンプ場売店のいももち?


…真駒内滝野霊園に乱立するモアイ?


うん、少なくともカメラのスペックを無駄に使っていることだけは間違いない。


で、帰ってきてプリンタに説教垂れていたところ、インクが残量が少ないとの警告が。

…これのどこが残り少ないって言うんだ、コラ。

9月10日(水) 【ヒッチ取り付け終了】
先週から入庫していたブロ、本日ヒッチ取り付け終了でご帰宅。
サブフレームに溶接。溶接なれどトレーラーヒッチは指定部品であり、全長・重量も(多分)「一定範囲」に収まっているので、構造変更の必要なし。

ちなみに、ホントーにヒッチまでしかつけてないので、ボールジョイントとボールはまだ付いてない。電源コネクタは付いてるけど。
通販ででも安いの探すかねぇ。とか言うくせにまだトレーラー持ってないのね。

でも、トレーラーの高さが決まらんと、ボールジョイントの高さも決まらんのだよなぁ。
でも、ボールジョイントとボールを持っておかないと、「現地引取りのみ(大抵そうだ)」の安いトレーラを落札したりしても、曳きにいけないワケで。
でも、トレーラーを持ってきて高さを合わせて見ないと、ボールジョイントの高さも決まらんワケで…無限ループ。

ずーっと、「牽引免許は教習所で取れない」(技能試験免除のシステムがない)と思っていて、よって牽引免許は取る気なかったのだが、よくよく調べて見れば、牽引免許も認定校なら技能試験免除で(教習所試験だけで)取得可能らしい。

…なんだなんだ、取れってか?

1個のファイルをコピーしました。


A:\>