このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
しかも、時々妄想が混じってたりします。記載事項は事実ではないかもよ。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
ましてや記載内容は真実でないかもよ。これはフィクションである可能性があります。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。


A:\> COPY 201004.TXT CON


4月29日(木・昭和の日)  【続編があるらしい】
例の中華なHID屋さんから、再びメール。
楽しいメーデーのお休みをお迎え下さい!  呉清々から (←これsubject、まったくもって余計なお世話)

尊敬な担当者様:

 いつもお世話になております!

 この前メールを送りしたことがある呉清々でございます、弊社はバラストとHIDキットの専門メーカーで、自分がデザインと生産の能力があり、2002年からこのHID業界に入って、もう9年の歴史を持っています。


 弊社もTCパワー、CNライトとHIDライトの華南の独占代理でございます。

 広州でHID業界のスペアパーツの王様だと呼ばれている弊社社長の雷は、このメーデーに際して、HID業界の皆様は良いお休みを迎えるように祈っております。今後ともよろしくお願いいたします!

 もし貴社のコストをもっと低くなりたいなら、弊社を連絡して下さい!(笑 O(∩_∩)O~

貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。


中国の広州維高斯電子科技有限会社
工場住所:広東省広州市白雲区永泰新しい村の第9工業区の22号
会社ホームページ:http://www.vikousi.com
電話:86-20-61187136 
ファックス:86-20-61187062
メールボックス:goseisei2010@vikousi.com
Skype: goseisei2010
MSN: goseisei@live.cn

…ビジネスなのか? ビジネス文書に「(笑 O(∩_∩)O~」なのか…?

中華人民の考えることはわからん。


4月20日(火)  【gmailを抜けた】
当サイトで使用しているアドレス「brawny@h2.dion.ne.jp」は、一旦すべてgmailのspamフィルタを通しています。
が、本日それを抜けてきたメールが。これはspamではないんかよ(笑)。
弊社は大きいなキャンペーンがあり、14.99USDしか売りません (←これsubject、以下本文)

新規お取引のお願い 
拝啓 
 平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 
 さて、突然でまことに失礼と存じますが、弊社と新規にお取引願いたく、本状を差し上げます。 
 私は呉清清で、広州市維高斯電子科技有限会社の対外業務者でございます。弊社はHIDセットをR&Dと生産の工場を持っているだけでなく、広州でもっぱら国内販売担当の店も二つあります。弊社は業界の認証を提供でき、劣等品率が低いことも保証できます。もちろん、相当な競争力のある価格も我が社の製品がお買い得の理由です。現在、弊社は大きいなキャンペーンがあり、14.99USDしか売りません。   
 その外、弊社もTCバナーの中国総代理でございます。バナーもバラストもいろいろあり、きっとお好きなのはあります。 
  もし我が社の製品についていかなるお問い合わせがあれば、いつでも私達を連絡して下さい。喜んで貴社の詳しいコンサルティングを受け取ります。 
 ご検討のうえ、お返事いただければ幸いです。 
 まずは、略儀ながら書中をもってお願い申し上げます。 
敬具 


中国の広州維高斯電子科技有限会社
工場住所:広東省広州市白雲区永泰新しい村の第9工業区の22号
会社ホームページ:http://www.vikousi.com
電話:86-20-61187136 
ファックス:86-20-61187062
メールボックス:goseisei2010@vikousi.com
Skype: goseisei2010
MSN: goseisei@live.cn

…えーと、どっから突っ込めばいいんだ、コレ。
機械翻訳にしちゃ出来が良すぎ。有人翻訳にしちゃ出来が悪すぎ。
しかし住所まで訳すバカはいないだろうから、機械翻訳なのか。であれば「お取引願いたく、本状を差し上げます」とか本気で出来良すぎ。

うーん。お取引願いたいっていうか、むしろお引取り願いたい。


ちなみにヘッダはこんなカンジ↓

Received: from 20100315-1709 (unknown [221.172.203.77])
by mail175.gzonet.com (Postfix) with ESMTP id 11FE238C9AA
for <brawny@h2.dion.ne.jp>; Tue, 20 Apr 2010 18:15:35 +0800 (CST)
Message-ID: <3814-22010422010155215@20100315-1709>
X-Priority: 3
Reply-To: goseisei2010@vikousi.com
Disposition-Notification-To: goseisei2010@vikousi.com
X-Mailer: TradeMail V4.0 CopyRight(c)2000-2006 Fumasoft Ltd. All Rights Reserved!
From: "goseisei2010" <goseisei2010@vikousi.com>
To: "brawny" <brawny@h2.dion.ne.jp>
Subject: =?gb2312?B?sdfJ56TPtPOkraSkpMqlraXjpfOl2qlgpfOkrKSipOqhojE0?=
=?gb2312?B?Ljk5VVNEpLekq4nTpOqk3qS7pPM=?=
Date: Tue, 20 Apr 2010 18:15:52 +0800
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; 
boundary="----=_NextPart_3652115202056310155231"
X-SPATAGS: iQg05HG0eqzD8HyHIntSewr0LK1n2h3jo/UxOgEQXxVDBMSIY3TBFvbEN1bl8F3ZDLSU5Ej5K95oRxVzJFo6Sfd/fp98qH0w; 

------=_NextPart_3652115202056310155231
Content-type: text/plain; charset=gb2312
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

…なんだろうね。本気でビジネスを考えてるんなら、あまりにも ナメてるよなぁ。


4月19日(月)  【あれ?】
例のフロントハブ周りからの異音、ハブベアリング交換しても消えていない。
もしや、ホイールにクラックでも入った…? と思い、とりあえずホイール交換(つーかそのまま夏タイヤモード)しようとしたが、
ホイールを外して、ハブだけで回しても異音が出る。

…ということは、ホイルではなく車両本体ということだ。

ちなみに、前進方向に回すと回転に連動した(すなわち一定の角度を向いたときに)音が出るが、後進方向に回しても全然大丈夫。

ハブベアリングは交換した、あと何がある…?

ブレーキパッドが戻りきっていない? キャリパーの半固着…?
ここしばらく忙しい(今度の日曜から出張3泊)ので、来週末っていうかゴールデンウィークの課題とする。

なんだろうな。
いきなり壊れるような雰囲気でもないが、結構盛大に音が出ている。交差点の信号待ちとかに停車しに行くと、歩行者が「……?」とこっちを見るくらいの音。

4月17日〜18日(土日)  【車検入庫】
ブロ、たぶん最後の車検入庫。
近くのガソリンスタンドの車検サービスに入庫。ここ、速い、安い、そして意外なことに(失礼!)作業もきちんとしている、といいことだらけ。

17日11時に入庫、車検整備全般のほかに依頼整備として、
 ・Fハブベアリング2輪交換
 ・F/Rデフオイル交換
 ・トランスミッションオイル交換
 ・エンジンフラッシング(含むオイルフィルタ2個交換)
 ・ラジエタサーモ交換
これだけやって、18日14時には戻ってきた。えらい。

まあ、あと数ヶ月しか乗らないのかもしれないけれど、どうせ乗るならベストのコンディションで、ということです。

(とはいえ、そろそろ抜け始めたショックの交換に及んでいないのはご愛嬌。意外なことに漏れとか錆が出てないんだなぁ。漏れでも出ていれば即決交換なのですが)

4月16日(金)  【34万!】
ブロ、朝の出勤時についに34万kmを超える。

おそらくこれから毎月3000kmのペース。夏までには35万に届くかな…?

4月11日(日)  【ハブベアリング?】
ブロ、ウォーキングスピード時に左前足から、「ぎっ、ぎっ…」という異音。
明らかに、タイヤ回転数に従って変動している。
フリーハブも切ってあるから、もはや疑うのはハブ周りしかない。

ただし、いわゆる「ハブベアリングのガタ」というものは出ていない。きわめて正常な精度で回っている。
ただしただし、ジャッキアップして、荷重がかかっていない状態で手でタイヤを回しても、その音が出ている。

…なんだこりゃ。

というわけで、対症療法的に分解&清掃&給脂。


その際、バックプレートに摺ったような跡を発見。これかな…?

が、組みつけても異音は消えず。ハブベアリング本体なのか…?

さすがにそんなもののパーツの手持ちは無いので、とりあえず放っておく。
来週、車検入庫することになったので、そのときに一緒に交換してもらおう。

4月吉日  【the 10th summer...】
更新再開…と言って良いものかどうか

まずは皆様、えー、お久しぶり、管理人のtakachanです。生きてますよ。
日記、BBS等一切の更新が出来ず、大変ご迷惑をおかけしました。

先月書きましたとおり、転勤…まあ、飛ばされました。その関係のドタバタでまったく時間がとれず。
とりあえず、新居で寝る場所と風呂くらいは使えるようになった、って状況です。
ブロードバンドどころか、アナログ電話さえまだ使えてません。
この更新も、ケータイ系のデータカードでどうにかやっているくらいです。

で、諸々あって現居住地は旧居住地の比較的近く、かつ、勤務先からは遠い(笑)、という状況です。
いやね、単に、飛ばされた先に素直に住む、ってのをやりたくなかっただけなのですが。
せめてもの反抗ですな。こんなことやってるんで、来年以降どうなるかはいよいよ読めなくなってきました。


で。


毎日、往復120kmの自家用車通勤をすることになりました。
高速道路利用にかかる手当てがうまいこと出るとか、6月から高速無料化になるってことになれば、
そのうち100kmは高速道路を走ることになります。

概算で、年間で通勤走行距離が3万km程度(!)、うち2万6千kmは高速道路を走る(!!)、っていうことになります。

ちなみに現在はまだ一般道を走ってますんで、片道1時間15分くらいです。
運転している間は運転以外にやることも無くヒマですんで、管理人も無い頭を絞って色々考えました。


…そこで、ある結論に到達しました。


R2エンジンのブロの、運輸省届出諸元の最高速度は115km/hです。ま、がんばれば実際には120くらいには届きます。
つまりブロにとって、高速道路を(北海道基準の)流れに乗って巡航する、というのは、カナリ性能限界に近い状況です。

また通常、年間2万kmを超えればいわゆるシビアコンディションというか、過走行って分類です。
が、これからは通勤だけで3万、プライベートでちょこちょこ走れば、4万に近い数字が出るでしょう。
各部の消耗も相当な速度で進むはずです。

そして何より、そもそも既に34万kmを走行しているブロの信頼性、っていう問題があります。
管理人は大筋で、「まあ、壊れたら直せばいいんじゃね?」というスタンスの人なんですが、
反抗半分で長距離通勤を選択した以上、「途中でクルマ壊れたから今日は遅れる」とは言えない、っていうプレッシャーもあります。

16年オチ、34万km車ともなるとですね、思いもよらないトラブルが出てくるんですよ。

毎年融雪剤の中を走っているからか、もうラダーフレームのメンバー自体が錆びて朽ちてきています。

この前、エンジンキーをオフにしてもACC電源が切れませんでした。たぶん、キーシリンダー周辺が磨耗して(!)、正規の電極位置からズレてきたのでしょう。
切れないウチはまだ笑って済まされますが、逆に言えば、ある時とつぜん始動できなくなった! なんてこともあり得るかもしれません。

数日前、フロントデフのアウターベアリングが異音を出し始めました。
…まあ、フリーハブを切っておけば問題はありません。全然おっけー。

そうしたら今日、右前のハブベアリングからも異音が出始めました。

なんだかここ1ヶ月で、あちこち小さなトラブルが頻発し始めました。


いくらマツダ車両とはいえ、ラダーフレームとか、キーシリンダーASSYとか、デフのアウターなんてのは普通、クルマ自体の寿命と同等程度に持つモンじゃないのかコラ。

…なーんてことを考えているうちに、「…いや、逆なのか? クルマ自体の寿命が来ているのか?」なんて考えがふと頭をよぎりました。

もしかしたら、そういうコトなのかも知れません。



もちろん、今までブロは良く頑張ってくれました。
生産後16年、34万kmってのはたぶん、とっくに設計時想定なんてのは遥か彼方に置き去って来ているのでしょう。


当サイトの開設が2000年6月。管理人が中古のブロを買ってすぐ開設しました。

ブロとともに10年の月日を過ごしました。

管理人もいつの間にか歳を取りました。

まもなく、ブロとすごす10回目の夏、the 10th summer。

・・・もう、そろそろ潮時なのかなぁ、と。



「もう、ゴールしてもいいよね…?」 なんて名セリフを、まさか自分が使うことになるとは。



車両更新を決意しました。



いや待てまだまだ走れる…そんなブロの声が聞こえているような気もします。

クルマのせいで走れなくなったのでも、行政のせいで登録できなくなったのでもありません。
手間とコストさえかけてやれば、まだまだ走れる車です。

でももう、自分にはその手間とコストをかける気力がなくなってしまいました。
事の発端が転勤関係ですから、「なら、辞めるか?」というのも頭をよぎりました。
ですが、もう管理人も若くありません。無事転職できるかどうかも怪しいものです。
かといって、この年でアルバイトしたって、ブロ+趣味の乗用車+バイク各種、なんていう子達を養っていけそうにはありません。
別に威張るわけじゃありませんが、管理人は現在これでも一応公務員です。とりあえず、飯の喰いっぱぐれはなさそうです。
 
ブロと自分の生活を秤にかけて、ブロをあきらめました。
完全に、自分の都合であきらめることにしました。

いや、「あきらめた」ってのは表現が丸すぎます。
ブロと、自分の生活を秤にかけて、自分のラクチンな生活を守るために、ブロを捨てることにしました。このほうが適切な表現です。


「乗れなくなるまで乗ろう」なんてカンタンに思ってた自分が、いかに奢っていたか。如何に甘かったか。
それは無理にしても、自分の中では「40万に届くか? それがダメなら、せめて月まで、38万km!」が目標でした。しかし、それとて達成できそうにありません。

…ごめんね。でも今まで文句も言わずに付き合ってくれたこと、本当に感謝しています。
いろんなトラブルもあったけど、今となっては笑って語れる思い出です。


次のクルマに5年乗るとすれば、そのときはもう管理人は40歳です。
それを考えれば、今回はたぶん実用的でラクチンなクルマを選ぶことになると思います。言い換えれば現実的なクルマとでも言いましょうか。

ただ、新車を買うようなお金はないので、中古でしばらく探す、と。
とはいえブロの車検は5月に切れてしまいますので、それまでには代替車が見つからないでしょうから、とりあえず一旦ブロの車検は更新し、しばらくは騙し騙し乗りつつ、出物の代替車を探すことになります。秋くらいまでにはみつかるでしょうか。


ブロと過ごす10回目の、そして最後の夏がまもなくやってきます。

最後にもう少しだけ、付き合ってね。

1個のファイルをコピーしました。


A:\>