このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
しかも、時々妄想が混じってたりします。記載事項は事実ではないかもよ。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
ましてや記載内容は真実でないかもよ。これはフィクションである可能性があります。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。


A:\> COPY 201006.TXT CON


6月28日(月)  【料金所強行突破装置】
本日より、待ちに待った高速(ごく一部路線)無料化。
管理人は毎日このルートを一般道で通勤していたが、ドンピシャで無料区間とダブっているため、今日から高速通勤。
…ブロにはもう少し頑張ってもらう。

さて、この無料化に際して以前から疑問に思っていたことがひとつ。出口料金所で、ETCはなんとしゃべるのだろうか? と。

普段であれば、「料金は、さんびゃくえん、です」とかしゃべるワケだが。
無料化で支払いが無い場合、なんとしゃべるのかなー、と。

予想1:何もしゃべらない。料金収受が発生しない以上、なーんにも語らない。
予想2:「料金は、むりょう、です」としゃべる。が、わざわざこのことを見越して「むりょう」なんていう音声データを積んであるとも思えず。
予想3:「料金は、ゼロ(れい)えん、です」としゃべる。が、わざわざこのことを見越して「ゼロ」なんていう音声データを積んであるとも思えず。

予想4(本命):「0で除算しました」みたいなエラーが内部で起こり、わけのわからん動作を起こす。

いやぁ、4を予想(というか期待)してたんですけどねぇ。
なーんにも起こりませんでしたわ。「料金は、ゼロ円です」としゃべりました。



しかし、どう考えてもこの無料実験はヤバい気がする。どう考えても「お前は高速に乗るなよ!」ってドライバーがたくさん上がってきました。

今日たかだか50kmくらいを走っただけでも、

・路肩に停車して携帯電話で話をしてるヒト
・一定速度で走れない(=スピードメーター見てない)ヒト = 90km/hくらいで走ってるんで、追い越そうと思って横に並んだらそのまま100km/hまで加速してくるような阿呆とか、くだりになったら100km/h超えてるのに登りになったら90km/hを割ってるようなバカとか。

こんなんがウジャウジャ走ってます。ぜったい、こりゃ近いうち事故が起こるに違いない。


…まあ、それはそれとして、だ。

とっとと民主党は、高速道路の前線無料化と、ガソリン税の暫定税解除(実質的に)を、実行していただきたい。
それがおたくらのお約束でしょうが。
それが大局的には日本のためでないのかもしれないし、それで迷惑を被るヒトが居るかもしれない。
が、それで利益を得る(予定)の人たちに支えられて、おたくらは政権とったのだから、とりあえず約束は果たしなさい。

すくなくとも、「ああ、世間ってアレでいいんだ」と小さなガキどもに思わせるような行動はしないでいただきたい。大人の責務として。

6月21日(月)  【あり得ないブローニィ】
某ショッピングセンターで見かけた、「あり得ない」ボンゴ・ブローニィ。目撃した瞬間に、「……え??」と思ったわけです。

モデルとしては、管理人と同じ、U-SR系です。
10年近くSR系に乗ってきた管理人の目は、そう簡単に「あり得なさ」を見逃しませんよー。


さて、何がどう「あり得ない」か、拡大して見ていきましょう。
いや、まあ、「そんなのフツーじゃん」と思われるかも知れませんが、「ブロで、それやるか!?」が、管理人的「あり得なさ」の判断基準ですかねぇ。


――ありえないこと、その1――

たしかにブロの顔には、純正で「4WD」のデカールが付いています。
(実物は「4」が赤色、「WD」がシルバーなのですが、写真ではハレーション起こして「WD」が見えません。が、ちゃんと付いてました。)

が、純正品はこんな所に、こんな大きなデカールが付いているわけではありません。
純正では、このように、写真とは反対の顔右面に、控えめな(とはいえ現代の感覚からすれば十分にこっ恥ずかしい)サイズで貼付されます。

この個体が貼り付けているのは、ボディサイド用の大型デカールですね。わざわざそれを調達して貼り付けた、と。




―――あり得ないこと、その2―――

バンパー形状が違います。先ほどのリンクを見ていただくと分かりますが、この時代のSR系ブロの純正バンパーは「まるっきり鉄板」な、ツルッペタなバンパーが付いています。
この個体のバンパー、見たとこ樹脂製で、比較的造形も新しいような気がしますが…?
何のバンパーを持ってきて付けたんでしょうかね。

(追記――「このバンパーは、単に1997年のマイナーチェンジ後の純正樹脂製バンパーではないか?」というご指摘を頂きました。
管理人は当該年代のカタログをもっていないので確証は取れてませんが、そういうことだそうです。情報ありがとうございました。)

というわけで少なくともこのブロ、ここまでで、
 ・あえて4WDステッカーの小さいのを剥がして、反対側に大きいのを張り直した。
 ・わざわざ他車種流用でパンパーを交換した
のは確実です。よっぽど、こだわりがあるんでしょうなぁ。

…さて、まだ続きます。


――――あり得ないこと、その3――――

・ ・ ・ V I P 止 め 。

6月15日(火)  【オイル交換@AEON】
ブロ、オイル交換。なんせ、2ヶ月で5000kmは走る通勤である。

…で、通勤途上で晩飯を調達に寄った、「イオン(AEON)」というスーパーマーケットなのだが、ここ、一部カー用品も扱っている。
とはいえ、スーパーのカー用品だから、まあ、扱っているものは、
・ドリンクホルダーとか
・内装に生やす毛とか、
・ハンドル(notステアリングホイール)を使いにくくする太巻きカバーとか、
 :
(途中省略)
 :
・タイヤとか
・ナビとか
・窓用フィルムとか
・ルーフラックシステムとか
・オイルのペール缶販売とか
・ホルツのパテとか塗料とか
 :
 :
ま、待てこら。スーパーのカー用品コーナーじゃなかったのか。

で、ピットまでこしらえて、「オイル交換やります」みたいなサービスまで提供している。

んで、オイルメニューを見ていたら、「毎週火曜日(すなわち今日)はオイル特売、ディーゼル車は(オイル容量問わず)CF10W-40交換工賃込み1870円」なのだそうな。
(供給しているオイルは不明。販売用ペール缶はけっこう節操無く各ブランドが置いてある。)

ブロは約6リットル入るから、20Lのペール缶を5000円で買えたとしても、1回あたり約1700円。プラス自分で交換する手間やらオイル廃棄の手間やら。
そう考えれば、結構安い気がする。
というわけで、ちょうどタイミングも良いことであり、ためしに頼んでみる。まあ、オイル交換くらいでそう大きなミスも起こるまい。

…ちなみにメカのお兄ちゃん、非常に好感の持てる感じのヒトでしたよ。クルマのこともちゃんと分かっていて。
次回から、オイル交換ずっとココでもいいかなぁと思ったくらいです。 

6月6日(日)  【菜の花畑withブロ】
休日出勤で滝川市内某所へ。

菜の花が綺麗である。

…菜の花、栽培してどうするんだろ? 喰うのかな? アブラ絞ってBDFにでもするのかな?

んでもって、道の駅滝川でこの菜の花(主力地場産業らしい)をネタにしたお祭りみたいのをやっていたが、「カボチャまんじゅう」とかはあれど、「菜の花○○」ってのは無いらしい。なぜ?

付近に自衛隊用地。滝川駐屯地。上の菜の花畑の、道路挟んで反対側がこういう自衛隊用地である。案外密接してるのねぇ。

このブロが止まっているのはギリギリ公道?

…これ以上↓入ると撃ち殺されても文句言えないかも。

1個のファイルをコピーしました。


A:\>