このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
しかも、時々妄想が混じってたりします。記載事項は事実ではないかもよ。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
ましてや記載内容は真実でないかもよ。これはフィクションである可能性があります。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。


A:\> COPY 201011.TXT CON


11月30日(火)  【!】
いわゆる遠距離通勤でウロチョロしている管理人ですが、勤務先、昨日夕方までに付近では若干の積雪がありました。
が、自宅に帰ってきてみると殆ど雪は無し。

で、今朝の出勤途上、途中から40cm以上の積雪が。
…だから雪を落としてから走れと。

新雪って、基本的にスタッドレスが効くのですよ。
で、20〜30cm程度積もった裏道を、「雪だ〜〜〜っ!」っと犬のように面白がってチョーシこいて走っていたのですが…。

後から判ったことなのですが、新雪だと思っていた路面、実は昨夜すでに一旦大雪が降り、
除雪され(=除雪車が道路を文字通り真っ平らにするのでツルッツル)、その上にさらに朝方にかけて追加で降ったらしいのです。

すなわち、管理人が「新雪だー」と喜んで走っていた路面は、実は「ツルッツルのミラーバーン+若干の雪」という、最もヤバい条件だったのでした…。


おまけに、うっかり4WDに入れたまま走っていたもので、いきなりドアンダー…。

やっちまいました。ごめんなさい、デリカ。
 
車両右側に、青色の「進行方向カンバン(に雪が被っている)」が見えるでしょうか?
この脚ポールまであと12cm、ってところです。どうにかこれとの接触だけは回避しましたが…。


(SRブロより、SKデリカの方がずっと動きがシビア、というか、アンダーに転じるかオーバーに転じるか予測が付かない、というのは気のせいだろうか…。
低μ路走行時、アクセル踏んでケツが出るのか、アタマが出るのかがものすごくシビアな気がします。
加重重心がどっちにあるかで挙動が違うというか。フルタイム4WDみたい。要は管理人が、その時々の重心位置を把握できていない、といえばそれまでなのですけど…。
なんでだろう、架装がまだ完全に移植していないから、マスの集中度とかの差で感覚が違うのだろうか…?)

11月22日(月)  【ブロの余生】
現在、デリカへの装備品移植が遅々として進行中(←ヘンな日本語)のブロだが、来年4月まで車検は残っている。
逆に言えば、4月までってのが、最終的な移植作業の終了のタイムリミットである。

で、あまり考えたくないことではあるが、じゃあ4月に件切れを迎えた後はどうしよう…ということである。
ヒーターから水は漏れるわ、35万kmは超えているわで、リセールバリューなんぞあるわけもなく。
ただ万が一のこと(移植忘れ等)を考えれば、暫くはクルマの形をしたままなんとか動態保存したいところではあるが、しかし一方で管理人は土地なんぞ持っておらず。
さーどーしたもんかなー、と、まあ、あまり考えないように思考の隅っこへ追いやっておいた案件なのだが。

本日、以前仕事で世話になった人から連絡があり、要は「ブロ廃車にするんだって? ウチ(自営業)のカンバンに使いたいから、譲ってくれないか?」とのこと。
要はブロの屋根の上にカンバンでも作って、物置兼サインベースとして使いたいというコトらしい。
構内移動等が出来るレベルの「いちおう実動車」で、箱バンの安いのを探している、のだそうな。

…決定、かな。

解体されてツブされるよりは、クルマとしての形があり、半年に一回でも、ちょっとでも、たった数mでも走る機会を与えられるのなら、この上ない選択じゃなかろうか。

もちろん、彼のところだって業務形態は変わっていくだろうから、結局は数年でツブされるかもしれない。
もっと置いといてもらえるにしても、長期駐車では強烈に劣化が進むだろうから、そのうち自走できなくもなるだろう。
とすれば、移動もされずに放置されるだろうから、なお一層劣化は進むだろう。
最終的にはボロボロのサビサビの穴だらけになって、人知れず崩れるのかも知れん。

でも、解体されて廃棄されるよりは、もしかしたらかなり長い間クルマとして生き続けて、いつか土に還る可能性があるのなら、そっちを選ばせてやりたいんだなぁ。

11月15日(月)  【重症】
デリカ、噴射ポンプからの燃料漏れがあるとのこと。まあ、交換しかなかんべ。

…リビルト品で20万だぁ!?

11月8日(月)  【デリカ入庫】
昨日、デリカは入庫しました。

現在購入直後で14万kmチョイってところなのですが、どうもこの個体、タイミングベルトを交換した形跡がない。
そんなもん乗り回すのは不安なので、タイベル交換。

…と同時に、ついでにウォーターポンプ交換。
あと、多分エアコンのホースが1カ所穴あいてるので、そこの修復。
とついでに、どうにも軽油くさいので漏れ修理。
最後に、引退するブロからヒッチメンバーの移植。

11月7日(日)  【W05K解約】
2007年12月に契約したauのデータ通信端末「W05K」を、ついに解約する。実は数ヶ月前にemobileのPocket Wi-Fiを契約していて、そちらに乗り換え、ということですな。

ショップに持ち込んで解約の手続きをする。まあ、問題なく終了。
解約したそばから、なんだか新機種で40Mbpsのがあるとかってことで、ソレを勧められる。

「ふーん、40メガ、ねぇ…。」
「確かに実効値では40メガは無理ですが、お使いだった(W05K)よりは断然早くなりますが…」
「えーとね、じゃ言うけどね、今回の解約の理由は、お宅のW05K、店頭デモ機と販売機での、あまりの帯域制限の差に呆れたから解約すんの。お宅のそういう商売のやり方がキライなの」
「…はい?」
「余りにも帯域制限がひどかったんでね、買ったショップに持ち込んで、店頭デモ機と入れ替えてみて調べてもらったの。あーやって、こーやって云々(r」
(中略)
「…ご期待に添えずに申し訳ございませんでした」


とまあ、こういうコトだ。
W05Kの帯域制限があまりにも酷ぇ、ってのは有名な話なんですけどね…。

もう解約しちゃったし、今更契約する人も居ないだろうからバラしますけど、W05Kの帯域制限って実は、店頭デモ機と一般ユーザ向け機では、なんと制限パラメータが違うのです。
正確には、ハードウェアとしては同じ物です。
auを発呼する電話番号も(つなぎ放題プランであれば?)同じです。

がしかし、帯域制限幅が違うのです。
店頭デモをイジった方はご存じだと思いますが、W05Kのデモ機、びっくりするほど、ほぼ全くと言って良いほど、帯域制限が掛からない。

で、当初、余りにも店頭デモと速度が違うだろうってコトで半クレームで持ち込んだ、と。
店頭デモ機と、持ち込み機と、すぐ隣に並べて同じサイトで測定しても、まったく帯域制限の様子が異なる、と。
で、2台のW05Kを入れ替えて(すなわち店頭デモPCに持ち込みカード、持ち込みPCに店頭デモカード)も、症状改善されず。
デバドラのバージョンも同じ、呼んでる番号も同じ、まさか30cm横に置いた2台が何度やっても電波状況に固定的な差がある、なんてことも考えられず。

じゃあ後は一体何が違うんだ、と、再接続するその時見たダイアルアップウィンドウ。

…ユーザIDだのの書式が、全く一般ユーザと違うのです。

「ねえ、同じダイアルアップなのにこれ何でこんなに書式違うの?」
「あ、いえ、これは…社内で使用する為の…しどろもどろ」
「それか!」

…隠し立てしなきゃならんコトがないのなら、なんでココでシドロモドロになるかなぁ。

もう絶対、auのデータ通信系は買ってやらん。

11月1日(月)  【国勢調査】
そういやふと思ったんですけどね、今年って国勢調査の当たり年ですよね?

現時点で、管理人宅には調査員も来てないし、調査用紙(封筒?)も入っていなかったと思うし、回収にも来てませんな。
実はポストに入っていたのを、まかり間違って管理人がDMと混同して廃棄したって可能性はなくはないだろうが、その場合でも調査員が「早く出せゴルァ」って来るんですよ…ね?

えーと、こういう場合はどこにどういう手続きをしたらよいのだ?

これでも一応公務員なんですけどね。
余りにもヘンなコトばっかり言ってるから、ついに非国民扱いされたか…。税金払わなくても良いのかな…。

1個のファイルをコピーしました。


A:\>