このページに記載されている内容は管理人の独断に基づくものであり、
まして、かのような考え方への賛同を求めるものではありません。
しかも、時々妄想が混じってたりします。記載事項は事実ではないかもよ。
そこのところを誤解なきように。

また、いつのまにか過去の内容が付加されたり、あまつさえ変更されたりするかもしれません。
ましてや記載内容は真実でないかもよ。これはフィクションである可能性があります。
そこら辺に関する苦情お問い合わせはいっさいお断り。


A:\> COPY 201804.TXT CON


4月14日(土)  【届いた!】

例のスノーモービルが届きました。

というわけで片方はナンバー付きです。
さすがのおいらも0ナンバーの車両は所有したこと無いなぁ。コレが初めてである。
しかしちょっとだけエンジンかけて動かしましたが、よく考えたら2ストの540ccなんだよな。実にいい音である。

で、「ホントにスノーモービルにナンバーなんか付くのかよ、大特とか小特とかのインチキ登録だろ」という疑いを持たれても困るので…

コーションステッカー。ちゃんと「軽自動車」であり、「陸運事務所(っていう表現が懐かしい)」に届け出て、「普通免許」で運転しろ、と書いてある、


銘板。型式認定が付いている。

ちなみに検査対象外軽自動車です。ですので、ほとんど250ccの単車と同じ扱いですね。ただし免許は普通免許。トライクみたいもんか?

現行法規で言えば、道路運送車両法第58条に、「自動車(国交省令で定める検査対象外軽自動車を除く)は車検受けるべし」と書いてあります。カッコの中が大事。
で、道路運送車両法施行令25条の2に、「法で求めてる”検査対象外軽自動車”はこういうもの」って書いてあって、そこに
 ・二輪の軽自動車(管理人中:つまり250cc以下の自動二輪) 
・カタピラ及びそりを有する軽自動車(管理人注:”2輪の”軽ではないので250制限を受けない)
と例示がされています。従って、250超550未満の「(当時の)軽エンジン」に収まっており、かつ、カタピラとソリを有するS540は「軽自動車」ということになります。もちろんメーカー段階で型式認定を付けていると。


さてさて、こうなるとナンバーのない方の個体も、なんとかナンバー付けたいですなぁ。なんとかなるかなぁ?

4月11日(水)  【ゾロ目】

デリカ2号機、ゾロ目。


…つーか、5桁で収まってる車なんか持ってたことねーよ!

4月7日(土)  【増殖中】

2月のET340LTに引き続き、なんとまたスノーモービルを買ってしまったという…。
しかも2台セット…。

ちなみに今回のモノは、同じくヤマハのS540。
聞いて驚け、型式認定車である。ということはナンバーさえ付けば公道同行可能なのである。
しかも、2台のうちは既にナンバーが付いているという…。

1個のファイルをコピーしました。


A:\>